![ちょこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
おすわりできない頃は、
つかまり立ちさせて
食べさせてました\❤︎/
その時は食べ方とかお行儀
どころではなく、お腹に栄養を
入れること重視でした!(笑)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ハイローチェアに座らせてました。
リクライニング出来るので
-
ちょこん
お下がりのハイローチェアあるんですが、- 12月15日
-
ちょこん
途中で送ってしまった💦
お下がりのハイローチェアあるんですが。。
一番低くても角度つけれます??
付属のテーブルもうまくはめれなくてら、。ら
お下がりなので使い方がいまいちよくわからなくて、- 12月15日
-
退会ユーザー
うちのは一番低くても角度つけれますよ☺
授乳クッションが有れば、授乳クッションに座らせるのは試しましたか?- 12月15日
-
ちょこん
できるんですね!あとでハイローチェア操作してみます!!
授乳クッションあります!授乳クッションが背もたれ代わりになるって事でしょうか?!- 12月15日
-
退会ユーザー
そうです!
穴?の部分に座らせると安定しますよ👍
でも10ヶ月だと抜け出しちゃうかもですね💦- 12月15日
![まーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーたん
そのころはバウンサーに座らせて食べさせてました❗
バウンサーだと踏ん張りやすいのか、高確率で食事中に💩してましたが(笑)
-
ちょこん
バウンサーってちょっと憧れの品です😁- 12月15日
![asachi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
asachi
あたしもハイローチェア使ってました!
-
ちょこん
ハイローチェアお下がりあるんですが、一番低くても背もたれの角度つけれます??- 12月15日
-
asachi
あたしのやつはどの角度でも
背もたれ角度変更できましたよ😊💓- 12月15日
-
ちょこん
ありがとうございます😊
息子がお昼寝したときにでも操作してみます!!- 12月15日
![D君˙˚ʚ( •ω• )ɞ˚˙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
D君˙˚ʚ( •ω• )ɞ˚˙
うちはお座りできるようになってからハイハイつかまり立ちだったのでそれまではバウンサーに乗せてあげてました☺
-
ちょこん
バウンサー使ってたんですね!
お座り→ハイハイ→つかまり立ちの順にできるようになったんですね😊
うちはまだズリバイでお座りできないままつかまり立ちです😅- 12月15日
ちょこん
同じ方がいて安心しました😊つかまり立ちさせて食べさせるの、お行儀が…って思ってたんですが、つかまり立ちなら食べてくれるので🤣
な
座れるようになってから
座らせてました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
うちはカリブですが、カリブに
テーブルつけると、抜け出せず
座っててくれました\❤︎/
だめって言ってもわからないので
まだ大丈夫だとおもいます♡