※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はみ
お金・保険

育児休業中、無給で家計を支える方法について相談です。旦那の給料で全て賄い、残業代は私に渡さず自腹で飲み代を払っている状況。生活費にも貯金を崩すよう求められ、不満があります。

育児休業手当が無給になってからも休まれてる方で家計のやりくりどうされてますか?
旦那さんのお給料で全部賄ってますか?
ウチは旦那公務員ですが手取りは残業代除いて17.8万程度です。そのうち10万を家賃と生活費に入れていて残りは全てお小遣いです。残業代は私は把握してません。
仕事がらみの飲み会が多く、しかも公務員なので全て自腹で払ってます。月5万、それ以上かかる時もあるみたいです。
あり得ないですよね?
しかも私が無給になったのに生活費は貯金崩して3万程度出して欲しいと言われました。
これっておかしいと思うんですけど普通ですか?
皆さまは無給状態でも自分の貯金削って生活出してますか?

飲み会代削るか、貯金(全て旦那の口座)にまわしてる残業代を私が復帰するまで生活費に充てるとかしてほしいです。

コメント

ザト

お金の考え方は家庭によって様々ですが、はみさんがおかしいと思うなら、ご主人としっかり話し合った方が良いと思います💦💦
我が家の場合は収入の少ない私が生活費の多くを負担していたので、給付金がない時期はないものの、赤字の時もあり、その時は貯金から出していました。
ただ、夫は借金の返済もあり、あまりお金がないので夫婦で話し合ってそのやり方にしていました。
まずはご夫婦どちらも納得できるまで話し合った方が良いと思います。(>_<;=;>_<)。

  • はみ

    はみ

    たしかにまだ話し合いが足りないですよね…一度この話し合いになった時に友達に聞いてみなよと旦那に言われたんですが、なかなかデリケートな話なのでここで質問させてもらいました😣
    ウチも旦那借金あって、私も給料もらってる時は生活費足りない時は私が貯金削ってました。
    そのこと言ったら俺も貯金削ってるって言ってて、でもそれは飲み会代足りなくなったら貯金削ってるだけだから私のと意味違うくない?と思ってモヤモヤしてます。仕事の飲み会はどうしても断りたくないみたいです😩

    • 12月15日
あられちゃん

旦那さんが入れる生活費が少なすぎです。
約8万旦那さんの飲み代、お小遣いって事ですよね?
ボーナスなどは全部貰えてますか?
これから子供が増えたらもっと毎月かかります。
生活費がないときに貯金を崩すのは仕方がないけど、
ただ、旦那さんの飲み会の回数減らしたり、お小遣いを減らしてから
貯金崩してって話をされるなら、まだ納得できますが。

  • はみ

    はみ

    ですよね?
    ボーナスは全額ではなく10万しか入れてくれてないです。
    旦那はマイホーム資金用に貯めてるみたいなんですけど、、
    話し合った時に私は今までも生活費足りない時は自分の貯金から出してるってこと言ったら、旦那は俺だって自分の小遣い足りなくなったら貯金削ってるみたいなこと言ってて、は?おかしくない?って思ってるんですけど話通じなくて宇宙人と結婚した気分です。
    同じ様に思ってくれる方がいて良かったです。
    本当に足りなくて貯金削るなら理解できるけど、飲み会も小遣いも今まで通りで、旦那は貯金もしてて、私だけ貯金削るのはおかしいですよね?

    • 12月15日
  • あられちゃん

    あられちゃん

    はみさんがお金を管理するのが1番良いと思いますよ。
    旦那さん管理の貯金が削られたら意味ないし
    独身抜けてないんですかね。
    仮に旦那さんが育休とって生活でどの位お金がかかるのか、
    試してみても良いかもですね。

    • 12月15日
  • はみ

    はみ

    私もお金の管理苦手な方で…弱み握られてるじゃないけど旦那にお前だって無駄使いしてるだろみたいなこと言われて、お恥ずかしい話ですが悔しくてやっとしっかり計算するようになりました。それでも私が使ってた分は旦那の3分の1程度だったんですけどーって旦那に言ったら何も言えなくなってました。
    本当に独身抜けてないです。
    話違うんですけど私が今日何時に帰る?って聞くとなんで?とかどうして?って聞いてくるんですよ?おかしいですよね😔
    旦那は仕事命なんで育休は絶対取らないと思いますが、逆の立場になったら私なら子供のこと考えて飲み会断ったり、行っても二次会は行かないですね…
    仕事の飲み会とか言ってただ自分が飲みたいだけなのかもしれないです。
    愚痴ってすみません。

    • 12月15日
タケ子

現在、育児休業中のものです。
下の子供が2歳になったら復帰予定なので丸々1年は私が無給の状態で過ごします。
うちも旦那の給料だけじゃ足りず、私の手当も使ってます💦
それでも半分以上は貯めてはいるので、無給の時期はそれを少しずつ取り崩して凌ぐ予定です。

ちなみに、私も公務員ですが…
公務員の職種にもよりますが、一般企業の営業マンのような、取引先との接待みたいな仕事としての飲み会はあんまりないです。
職場の上司や懇意にしている外部の団体等の飲み会はありますが、まぁ、いわゆる親睦目的なので、ただの飲み会です。
顔見知りが増えたりして、多少、仕事する上で人間関係にゆとりが出るとかはあるかもしれませんが、会社の業績に繋がるわけでもないし、出なければ出ないで終わっちゃったりもします。
ご主人、飲み代が多いですね。
男の方は一生涯働くので、飲み会等で人脈を作ることは私は反対しない派ですが、家計を圧迫していて生活が立ち行かないようでは意味がないです。
今はその時期ではないことを理解してもらって、飲み会は半分にしてもらうか、お小遣いを決めて、それ以上かかる飲み代はご主人の貯金から出してもらって、今は自分が家族を支えている自覚をしてもらいましょう。
2人目が産まれると出費がまだぐんと増えますし、2人目が産まれてからも飲み会ばかり行かれていては、喧嘩の火種になりますよ。

  • はみ

    はみ

    実は私も公務員です。
    旦那の仕事はちょっと特殊というか一般企業との打ち合わせみたいな感じで飲むことが多いと説明受けてましたが、
    でも確かにラウミーさんのおっしゃる通り親睦会ですよね…
    私もお酒の席は大事だと思いますし、反対しない派でしたが、家計圧迫してまで飲むのはおかしいですよね。
    旦那に一般常識が通じないんです…
    今回の件も私が主張しても他の友達どうやってるのか聞いてみなって言われて…でもデリケートな話なのでここで質問させていただきました😣
    これを材料にもう一度話し合います!

    • 12月15日
  • タケ子

    タケ子


    厳しいことを言うようで申し訳ないのですが、w公務員でその状態ではかなり危ういと思います…
    公務員も毎月の月収は高級ではないですが、きちんとボーナスも出ますし…
    悩んで、質問されてるのにすみません💦
    ご主人が他で聞いてこいってことなので、ご参考までにうちの状況ですが…
    うちは主人の仕事が特殊で基本給が低い代わりに能力給みたいのがあるので、月20万〜30万でかなり変動します。
    なので頑張った時はお小遣いに反映出来るように手取りの15%が主人のお小遣いです。
    世のパパさんからすれば割りかしあげてる方かなって思いますし、携帯代、ガソリン代等は全て家計から、昼ご飯はお弁当なので、飲み代、被服代は一切追加であげてません。
    うちの旦那も割りかしお金に無頓着であればある分だけ使ってた人なので、結婚当初は貯金0で車のローンが残ってました。
    結婚資金や車のローンを私が貯金から出す条件で家計の管理全てを私が担当させてもらってます。
    それでも、毎月、家計簿と貯金残高、住宅ローン残高を一冊のノートにまとめて旦那に報告するっていうのを1年間続けたら意外と増えていかない貯金と減っていかない住宅ローンに驚いたらしく、今では文句も言わなくなりました。
    報告っていうか、もうプレゼンでした。
    今では、自分のお小遣いでしっかりやりくりしてますよ。
    旦那さんにわかりやすいように、まとめて報告し続けてみるのはどうでしょう。
    お子さんも小さいし、妊娠中で大変かもしれませんが、復帰したら余計に時間もないし、共働きでむしろある程度の収入があるようになると、節制するなんて感覚がどんどん鈍くなると思います。
    やるなら今だと思います。

    長々とすみません。

    • 12月15日
  • はみ

    はみ

    ごもっともです。私もお金の管理がずさんだったので旦那から信用なくて…
    でもプレゼンするのはいいことですね、私もやってみます!

    • 12月15日
  • はみ

    はみ

    詳しく教えていただきありがとうございました😭✨

    • 12月15日
とんちゃん

はみさんの貯金を切り崩してまで生活費を補填させて自分だけ好きに使うのはおかしいと思います。
残業がどれくらいかわかりませんが、給料の半分しか家に入れないで残り半分はご主人のお小遣いみたいなものですよね?
今はお子さんも小さいし大きなお金ねはあまりかからないかもしれないけど、これからお金がどんどんかかるようになるから、今のままでは貯金が全くない状態になってしまいますよね。
ご主人には独身時代のような飲み会のペースでは今の収入ではやっていけないから、決まった額を超えたら参加しないでくれって言います。

  • はみ

    はみ

    そうですよね、そうですよね、、
    とんちゃんさんに旦那との話し合いの場にいてもらいたいくらいです😔
    私の意見そのままです!なのにうまく伝えられなくて、、
    飲み会断れって言われるのが嫌みたいです。どうしたものか…
    仕事なんだからと言うけれど、別に営業マンでもないんだし飲み会行ったから成績や給料上がる訳じゃないですもんね。むしろ家計を圧迫してるっていう最悪な悪循環ですよね。
    私の言うこと聞いてくれないし、義母の言うことなら聞くので最終的には義母に相談しようかなと思ってます…

    • 12月15日
ろーず♡

夫婦二人公務員でその状態ヤバイですね。旦那の意識を変えるしかないかと。それに他の方の返信見ましたが、営業マンは飲み会行ったからと言って成績や給料上がりませんよ。

  • はみ

    はみ

    すみません、営業マンの方に偏見でしたね。民間企業の方は経費で飲み代落ちるってのももう古いんでしょうか??
    旦那の意識変えられるように頑張ります。

    • 12月16日
kanya6

旦那さんがおかしいです。
公務員であれば、本当に必要な経費であれば、経費からでます。父が公務員、現職です。公務員だからこそ、本当に必要なものであれば経費で落とせます。しかし月に7,8万円の飲み会は、公務員の仕事上の必要経費ではないからこそ落とせないと思います。
旦那さんの給料から言えば、世間ではお小遣いは多くても2万弱ではないでしょうか。
貯金を切り崩しての生活をする理由が納得できないのであれば、本気で話し合いをしないといけないと思います!
自分の貯金を飲み会へあてるのが妥当でしょうね、うちなら。
養う覚悟で結婚しなかったんでしょうね、きっと(;´Д`)

  • はみ

    はみ

    たとえ仕事の接待飲み会でも、飲み会は飲み会なので経費で落とすことは難しいですよね、、
    だからこそ好きに飲み会参加できる旦那は重宝されてるみたいで、それを許せる妻として旦那の上司から褒められたことがあるんですけど、そんなのいいから少しでも飲み会減らすか上司が多めに払ってよと思います。
    旦那は5万の飲み代で足りなかったら自分の貯金から出してるみたいです。でもそんなにしてまで飲む必要あるのか?と思います。
    私の家が旦那の家より裕福なのでそこをあてにされてる気もします。結婚式費用もウチの実家が多く出しましたし…でも嫁いだ身なので旦那に養う覚悟持ってもらうように頑張ります。

    • 12月16日
ママリ

私も地方公務員です。
私が最初に配属された部署は、本当に飲み会多かったです。
確かに、親睦と言われたらそれまでですが、外部団体との飲み会は、参加しないとひんしゅくものでした。しかも参加したら参加したで、日付越えるの当たり前だし(金曜日以外も多く、大変でした)、一回で1万以上は当たり前、12月なんて毎週2回以上色々な忘年会で10万近くとんだと思います(・・;)
今の部署は全くそういうものはありませんが…
そのような感じでも、やはり上司や先輩は少し多めに出してくれていました。奥さんに内緒でろうきんのローンで自転車操業してる人もいました💦
公務員でも部署で飲み会の考え方違いますし、飲み代が経費で落とせるとこなんて今時特殊というかありえないと思うので🙄
ただ、旦那さんの言い分はちょっと過剰すぎる気もするので…
誰の子育てるために無給になってると思ってるの!?ということで、足りない分は出してもらうのが妥当だと思います!

  • はみ

    はみ

    わーなんか旦那の部署と似てる感じですね…でも上司は多めに出してはくれてないみたいです…同じく自転車操業みたいで。
    旦那も辛いのはわかるのですが、やっぱり無給の私が貯金削って生活費出して、旦那の飲み会がそのままなのはおかしいかなって思います。
    妻が第二子妊娠中で…って私のせいにして帰って来るとか方法はあると思うんですよね、この理由で文句言う人っていないと思うんですけど…
    それに旦那の残業代は全て貯金に回してるみたいなので、私の貯金だけ減ってって旦那の貯金はそのままっていうのも納得できないです。
    話し合い頑張ります!

    • 12月16日
deleted user

2ヶ月ほど無給?になる予定ですが。基本的に夫のぶんでやりくりする予定です。

私のところは夫側の稼ぎでやりくりして、私の分は預金という形でやってます。
なので、自分が育休中とかあまり関係ない感じです。

飲み会代が5万は大変ですね💦

旦那さんは子どもの学費を払わないタイプなんでしょうか?その前に、そもそも、飲み会で家をあける時間が多くなりませんか?

もしはみさんが親として将来の子どもに必要なお金を準備する気持ちがあるなら、ですが。早めに旦那さんと相談してはみさんが家計管理されてはいかがですか?
私なら手取り17万くらいなら、お小遣い2万でやりくりしていただきますね。

知り合いではみさんの旦那さんみたいに自由にお金つかってる父親の子がいましたが。母親の稼ぎで、全て母親が子どもの学費を払ってました。
いつもお金ない、お金ない、って言っていて😅💦
なんだか可愛そうでした💦
子どもの性格にも影響を及ぼす可能性もなきにしもあらずなので、子どもさんが色々わかるようになったら、お金の話は子どもの聞こえないとけでしてあげてくださいね🙇‍♀️

  • はみ

    はみ

    ウチの旦那は3人兄弟で実家は貧乏だったらしく、子供用の預金みたいなのはなかったみたいです。
    なので旦那は苦労した方が強く育つみたいな持論があって、子供の物買うときは児童手当とか入れてる子供名義の口座から出せば?と言ってきます。
    あり得ないです。本当にお金が無くてやむを得ないならわかりますが、そこまでしなくても他に削る部分があるのになんで?と思います。
    旦那にもせめて子供が大学入る時や結婚する時にまとまったお金を渡してあげたいしそうしてあげるのが親でしょ?と言って説得しました。
    私も今までちゃんと家計管理してこなかったのでイマイチ旦那の信用が得られてなくて反省してます。
    旦那は結婚当初から夫婦別財布がいいと言っていてそれは変わらないと思うのですが、これを機にもう少し私がしっかり管理しようと思います。
    知り合いの方のお話参考になります💦
    そうなりそうで怖いので今からしっかりシメてやろうと思います!

    • 12月16日