
来週の健診が不安で、心拍のことが心配。赤ちゃんの生命力を信じつつも、怖くて自信が持てない。お母さんになれるか不安。
来週に1ヶ月ぶりの健診です。
楽しみだけどすごく不安(´;ω;`)
前回で心拍は確認できたけど
コウノドリ観てしまって、、
この子も心拍が止まってたらどうしようって(´;ω;`)
みんな赤ちゃんの生命力を信じてと
言ってくれますが、、
もちろん信じてるけど信じたいけど
怖くて怖くて(´;ω;`)
こんなネガティヴじゃこの子も悲しむって
自分に言い聞かせてますが。。
お母さん失格ですよね(´;ω;`)
私、ちゃんとお母さんになれるのでしょうか。
- トミカ(生後9ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

あいあい
11週の頃は私も不安で不安で泣いてましたよー!!
切迫流産になったのでもう赤ちゃんは生きてないんだー!と泣き喚いたこともあります。(切迫なのでまだもちろん生きています)その時は旦那にそんなこと言うな!と怒られました💦
結局産まれてくるまで心配で心配で仕方なかったけど、胎動がわかる20週になるととりあえず動くことで安否確認はできるので気持ちがマシになりました。
みんなきっと無事に生まれるまで心配しながらの妊娠生活だと思いますよ!
コウノドリ見て、1日1日お腹の中で大きくなっていく赤ちゃんに感謝していきたいですね😊❤️

ぴぃこ
コウノドリ···妊娠中は胎教に悪いから観ないほうがいいよ〜と看護師さんも言うてました(笑)不安になるだけですからね。不安な気持ち分かります!だけど、どんな状況でも受け止めないとだめですからね。余計なことは考えずに赤ちゃんを信じましょう!
-
トミカ
ありがとうございます(´;ω;`)
観て不安になってしまいました💦
感情移入がすごいですねあのドラマ。
そうですね!
なるべく余計な事を考えないように
努めたいです(*´꒳`*)- 12月14日

mimam
大丈夫ですよ。
小さい我が子が愛しくて大切でたまらないんですよね。
赤ちゃんのことを大切におもってるんですもん、すでにちゃんとお母さんです。
初期の頃は、正直信じるしかどうしようもないところがありますが、不安解消の一つとして、中期ごろからはエンジェルサウンドが使えますよ✨
私は、胎動が始まるまで、エンジェルサウンドでだいぶ助けられました🌼
-
トミカ
ありがとうございます(´;ω;`)
涙がでちゃいました💦
エンジェルサウンド早速調べちゃいました!こんな便利な物があるとは知らなかったです(*´꒳`*)
早速主人が帰ってきたら相談してみます♡- 12月14日
-
mimam
あ!中期ごろからって書きましたけど、聞こえる人は9週くらいから聞こえるらしいです✨
なので、もう使われると聞こえるかもしれませんね♪
うちは12週くらいから探すと聞こえるようになりました。
御参考までにー♪- 12月14日
-
トミカ
ありがとうございます(´;ω;`)
楽しみが1つ増えました♪♪- 12月14日

退会ユーザー
わかります、その気持ち!!
私はエンジェルサウンズを買って、家で毎日心音確認してました!!
-
トミカ
ありがとうございます(´;ω;`)
エンジェルサウンド、知らなくて早速調べちゃいました!
使ってみたいと思います♡- 12月14日

ayane
わかります。
私も毎回不安でした😂
あまりネガティブになることはよくないですが、妊娠中は情緒不安定になりやすい時期ですし仕方ないです( ; ; )
ちゃんとお腹の子を想っている気持ちはきっと赤ちゃんにも伝わってるはずですし、出来るだけ前向きに考えましょう!
-
トミカ
ありがとうございます(´;ω;`)
皆さんもやっぱり不安だったんですね。
出来るだけ前向きに過ごせるように努めたいです(*´꒳`*)- 12月14日
トミカ
ありがとうございます(´;ω;`)
私も主人に言われてしまいました💦
胎動が感じられるようになると
逆に独り占めできてるみたいですね♡
楽しみです(*´꒳`*)