
旦那さんの友人が脳内出血で入院しています。幸い、症状は軽いみたいで…
旦那さんの友人が脳内出血で入院しています。
幸い、症状は軽いみたいで面会ができるそうで
今度別の友人とお見舞いに行くそうです。
そこでお見舞いの品を用意したいとのことですが
どんなものがいいでしょうか?
ちなみに旦那さんとは同級生でもうすぐ30歳、
独身ですが彼女さんはいらっしゃるみたいです。
お花や果物が一般的かなーと思いますが
男性が同級生からお花や果物もらって
嬉しいのか?と思ったり、、、
またお見舞いとは別にクッキーのような
手土産も準備した方がいいでしょうか?
皆さま、お知恵をお貸しください!
- ないみい(6歳, 8歳)
コメント

ぴ
症状軽くてよかったですね(;_;)
果物が入ってるゼリーはどうですか?
みかんだったらすぐむけますが、りんごなど包丁でむくような果物は男性がもらってもすぐ食べれないかな?と思ったりします(>_<)
私が入院したときはカットフルーツやゼリーやプリンが嬉しかったです!

なぁちゃん
食事制限で病院食以外食べれない場合があるので、ご友人様に確認したほうがいいかなと思います。
入院生活は暇なので、男性でしたら本や漫画など暇つぶしできるようなものはどうでしょうか(^^)
-
ないみい
そうなんですね!
食事制限もあり得ますね💦
直接友人に確認してもらいます👍
旦那さんと趣味が同じ友人なので
趣味雑誌いいかもですね!
ありがとうございました☺️- 12月15日

ささ
病院で働いてます。
病院によってはお花は感染症の関係でお断りしているところもあります!また、鉢植えのお花は根が生えるということでお見舞いには不向きとされてます。
食べ物も、制限食になっていたり、食形態が決められていることもあり、自由に食べられない可能性もあるので、食べ物を持っていく場合はなんでも食べられるのか確認しておいた方がいいかと思います。
果物を食べても良いのであれば、包丁など使わず手で食べられるものを選ぶといいかと思います。
食べ物類すべてダメならお見舞金のみ手渡しするでいいのではないかと思います!
-
ないみい
なんとなく鉢植えのお花はダメって知ってましたが
感染症の関係でお花もダメかもなんて
考えてもみなかったです😰
食事制限も聞いてみようと思います!
ありがとうございました!- 12月15日

ちゃんころ
生花は持ち込めない所多いので
一般的ではないと思います!
食べられるなら果物やゼリーとかも
いいと思いますが食事制限はありますか?
脳内出血となると麻痺などもある可能性があるので
もし麻痺などある場合は本などは
迷惑や逆に気を遣わせてしまうことになります。
入院となるとなにかと物入りでしょうし
お見舞い金とお菓子とかでもいいと思います(*^^*)
-
ないみい
そうなんですね!
お恥ずかしながら私も旦那もお見舞いに
行ったことがなくてお花は一般的かと思ってました😱💦
食事制限確認してみます!
幸い、症状は軽く麻痺などは残ってないそうなので
大丈夫だとは思いますが
やっぱり雑誌とかだとすぐ飽きちゃいますかね💧
お見舞金だといくらぐらい包むのがいいんでしょうか💧?
お見舞金も考えたのですが想像つかなくて😫- 12月15日
-
ちゃんころ
雑誌や漫画でもいいと思いますよ(*^^*)
お見舞い金は私が入院した時は
大体5千円くらいが平均でした。
少ない方で3千円、多くて1万てところです。
普通の白い封筒にお見舞いと書いて
渡せばいいですよ☺️- 12月15日

食欲がない。
症状が軽いとのことですが、頭蓋内病変だと麻痺や嚥下障害などの可能性。
また、
入院中なので食事制限の可能性。
花も禁止が多いです。
本人の症状を確認して欲しいもの聞くか、または
お見舞金が無難かと思いますよ〜。
-
ないみい
幸い、麻痺などの後遺症はないそうです!
確かに食事制限あるかもしれないですね💦
本人に確認してもらいます😊
お見舞金だといくらぐらい包むのがいいんでしょうか?- 12月15日
-
食欲がない。
友達なら5000円でじゅうぶんだと思います。
しかし30代で頭か…
大変ですね。
血圧コントロールくらいはしてるかもなので(食事で塩分制限とか)、食べ物はやめといたほうがよさそうかもですね。- 12月15日
-
ないみい
ありがとうございます😊
とっても参考になりました!
私も聞いたとき本当にびっくりしました💧
ちなみにまだ28歳で30歳にもなっていません💦
確かに塩分制限などはありそうですね。
食べ物はやめるようにします!
本当にありがとうございました🙂- 12月15日

まな
現在父が脳出血で入院してます
うちの父は半身麻痺でリハビリ次第でどこまで回復するかって所ですが、ご友人はどの程度なのでしょうか
嚥下障害があったりすると食べ物は食べられないので、現金が一番無難だと思いますよ
-
ないみい
そうなんですね💦
友人は幸い、後遺症などはないそうですが
食べ物に関しては確認した方がよさそうですね!
現金だといくらぐらいがいいんでしょうか?
まなさんのお父様もはやく元気になりますように😌- 12月15日

えーちゃんママ
看護師してました☺︎
お花は持ち込み禁止のところが多いかと思うのでやめておいた方が無難かなぁ…とも思います(´・ω・`)
また、食べ物も基本は制限がありますので、飲み物とかの方がよいかなぁと🤔
あとは入院中は暇で暇で仕方ないとおもうので雑誌や文庫本とか、脳出血の後遺症がひどくないなら、クロスワードとかいいかなとおもいますよ💕

退会ユーザー
お花や果物は貰っても困ることの方が多いので、お見舞金が一番有り難かったです😊
後は雑誌系ですかね。
ないみい
ほんとそうです💦
まだ30歳にもなってないのに!
と聞いたこっちがびっくりしました💧
なるほど!
ゼリーやプリンだったら食べやすそうですね😊
旦那さんに言ってみます🙂
ありがとうございました!