※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さるみ
妊娠・出産

娘が生後三ヶ月で体重が少ないため、粉ミルクを足して太らせるべきか相談です。

8月に娘を出産しました。
三ヶ月検診に、体重が発育曲線に入ってました。
スリムな体型と先生に言われました。
母乳で育てたいので、ミルクアップというハーブティを娘を産んだ産婦人科に買いにいきました。
粉ミルクを足して太らせた方がいいでしょうか?

コメント

けいまま

発達曲線の中に入っていて、授乳間隔があくようならそのままで大丈夫だと思いますよ!
スリムな体型な子はミルクでもスリムだし、完母でもぽっちゃりの子もいます。
頻回授乳になっていたりして母乳が足りない様子であればミルクを足してあげてもいいと思います。

あさん

こんにちは!
私も同じ悩みです。9月に娘を出産しました。
母乳で育てたいですが、ミルクを1日1回から2回足してます。
同じく、ミルクアップティも試してます。
1日あたりの増え方どれくらいですか?
私は1日あたり、21.3グラムでした。💦1日30グラムぐらいはほしいかなと言われ、20グラムを切らないようにとは今も言われています。😭
でも、母乳で育てたいという意思を伝え、でも成長しないのはしないで不安なのでミルクを足しています。

  • さるみ

    さるみ

    ありがとう。
    わたしも1日22グラム大きくなってるよといわれました。
    ミルクを足すのも考えてます。
    ミルクアップハーブティをためしてみようと旦那にいうとミルク買った方がいいんじゃないん?といわれました。私には、お金かけたくないんだろうとおもいましたよ。
    アレルギーがあるから、慎重にミルクためしてみます。
    ありがとうございました。

    • 12月14日
えーなん

先生にどう言われましたか?
足した方がいいと言われたなら足した方がいいかもしれませんが、必要ないなら無理に太らせなくても別にいいかと!
うちの子が今成長曲線ギリギリで先生に聞いたら「半年で1キロしか増えない子もいるから大丈夫!ペースはゆっくりでも順調に大きくなってるから!」って言われたので私はミルク足す気はないですよ( ´∀`)

まり♡°

ミルクを飲んだからと言って太るわけではありません。
うちの子2人ともミルクですがスリムな体型です。
曲線内であり、先生から何も言われてなければ飲ませる必要はないですよ^ ^

  • さるみ

    さるみ

    先生になにもいわれてないですよ。母乳については。
    自分なりに娘を大きくしたいとおもいます。
    ありがとう❤

    • 12月14日
もりんご

うちは完ミでしたが、スリムな体型でした(*゚∀゚*)
8ヶ月までは発育曲線にギリギリ入ったり入らなかったりという感じてましたが、8ヶ月過ぎからは確実に入るようになりました!
今一歳半で、やっぱり体型はスリムですが問題なく成長してます☺
体重が極端に少なくて全然太らないという感じでなければ、ミルクは足さなくてもいいんじゃないかな?と思います(*゚∀゚*)