
コメント

てこ
うちの子も私か旦那が側にいないとすぐ泣きます💦
一人にしてると泣くので、寂しいのかな?と思ってバウンサーを購入しました!ご飯食べる時や家事をする時にバウンサーにいれて、私の見える位置においてたら泣かなくなりました♡
ママがいないと寂しいのではないでしょうか(*^^*)かわいいですね♡

ペネロッピー
有りますよ💦
うちの息子ちゃんも、一ヶ月半位から私が居なくなった途端ぎゃん泣き→私が戻ると涼しい顔でしたからね 笑
今は更にエスカレートして、私が居なくなると首を私の居る方向に無理っくり向けて「待っててね💧」と言った途端ぎゃん泣きしながら自分の身体を掻きむしったり物に八つ当たりします(^-^;
で、戻ったらきゃっ♥と爆笑…凄い、色々凄い 笑
-
♡
カテゴリー間違えてしまってすいません(´~`)回答ありがとうございます!
そうなんです💦
ギャーギャー言ってるわりに、私が戻るとけろっとしてます(¯―¯٥)
戻ってきてくると爆笑するのはかわいいですね😆
小さいながらに色んな感情がでてくるんですね💖
ありがとうございます\(◡̈)/♥︎- 9月3日

ママリ29
泣きます!1人で機嫌よく遊んでると思っても、視界から消えると泣いちゃいます(>_<)
声をかけたら少し我慢してくれるので声かけをしたり、最近うつぶせが好きなので、うつぶせで遊ばせてます!
泣くのは要求が増えてきたという成長の証ですね(^^)大変ですがお互いがんばりましょうね🎵
-
♡
カテゴリー間違えてしまってすいません(´~`)回答ありがとうございます✨
そうなんですよね😭
1人で遊んでるうちに家のことしちゃえーって思っていざ始めると、あーい!と始まりそれでもすぐに行かないとギャーギャー泣きます💧
でも、成長の証がみえてるのは感動です✨✨
ありがとうございます、頑張りましょう\(◡̈)/♥︎- 9月3日

ё
その気持ちすっごいわかります(>_<)
限界まで目で追って
視界から消えるとすぐ泣き出して
もどると笑顔になる(´・▽・`)
最近は声出して笑うようになって
ますます憎めないです…(笑)
日々発見ですね(*・∀・*)
お互い育児楽しんで
頑張りましょうね♪
-
♡
カテゴリ間違えてしまってすいません(´~`)
回答ありがとうございます✨
そうなんです(⍨)
かなり視線感じますよね(笑)
もう声を出して笑うんですね!
そしたらますます憎めないですねー\(◡̈)/♥︎
うちは、声を出すどころかまだいまいち笑ってんだかわからないよーな感じなので羨ましいです♡
ありがとうございます✨
頑張りましょう!- 9月4日
♡
カテゴリー間違えてしまってすいません😭回答ありがとうございます!
やっぱり寂しいんですね😣
でも、そういう感情も育ってきたんだなと思うとなんか嬉しいです♡
なるべくそばにいれるように私も工夫してみます!
ありがとうございます\(◡̈)/♥︎