![ゆんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友と同時期に妊娠し、お互いの赤ちゃんが健康に産まれることを願っています。将来の子どもたちが同級生になることを楽しみにしていますが、心配もあります。
仲良しのママ友がいます
ママ友の娘さんは1歳10ヶ月で
うちの娘と2週間違いなのですが
1歳半くらいのときからお互いに
二人目を考え始めました!
そして、ママ友は9月に妊娠が発覚。
とても嬉しかったです。
私も早くほしいなぁと思っていたところ
最近妊娠が発覚しました。
2人して本当に喜びました
が、ふと考えたときに、、、
もしどっちかの赤ちゃんに何か
あったら、、と思うと怖いです(´;ω;`)
この仲良しの関係が壊れないかなと、、
もし私がダメになっても妬むことは
ないと思うのですが、お互い複雑な
気持ちになりますよね(´;ω;`)
でもちゃんとお互い無事に産まれてくれたら
また2人目が同級生となり楽しい育児が
できそうでとても嬉しく楽しみです
あまり悪いことは考えない方がいいですよね?
- ゆんたん(6歳, 8歳)
コメント
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
私も同級生でずっと仲良くしてる友達が、同じ時期に1人目も2人目も妊娠したのですが、友達は2人目は稽留流産してしまいました。でもいろいろ検診のこととかも報告し合って仲崩れなかったですよ❗️そして、3カ月後に無事妊娠して、3月後半産まれですが、ギリギリまた同じ年になりましたよ😀
ほんとに仲良いともだちなら、羨ましいと思っても妬んだりはしないと思います❗️
逆でも私は祝福しますよ😊
![さぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁちゃん
私は次男を妊娠中、同じ病院に通っていた、予定日3日違いの人(1人目)と同じ日に出産しました❗️
なんと今回は、うちの3人目とその方の2人目の予定日が一緒で喜んでます😊
たしかにもしどちらかの赤ちゃんになにかあって関係が崩れたら、、、
ていう心配もありますが💦
悪いことを考えることじたい良くないのかも?と最近思うようになり、そう思うのはやめることにしましたよ😊
-
ゆんたん
ありがとうございます😊
同級生で元気な赤ちゃん産めるように頑張ります\(^o^)/
しかもお互い帝王切開なので話も合うし大切にしたいママ友です💓- 12月13日
![ゆんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんたん
昨日の不安が少し的中してしまいました(´;ω;`)
ママ友が昨日出血して今日から緊急入院になったそうです(´;ω;`)
私まで不安で心配で苦しいです、、
今は赤ちゃん元気だそうですが、この先も出血が止まらなかったら、母体優先になるそうで、今は赤ちゃんを信じて祈るばかりです(´;ω;`)
ゆんたん
そうですよね\(^o^)/
ありがとうございます😊
私、まだ心拍確認できなかったのでドキドキですがまた今週病院行ってちゃんと確認できるといいなと思ってます(´;ω;`)