※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのマママ🔰
子育て・グッズ

現在の幼稚園事情について教えてください。年少から入園することが一般的になっていますか?それとも年中からの入園もまだ一般的ですか?

今の幼稚園事情を教えて下さい。

私が小さい頃は年中から入園して2年間幼稚園に通ったのですが最近は年少から入れるのですか⁉️
それとも今も年中から入れる人もいらっしゃるのですか⁉️

コメント

空色のーと

神奈川です。年中からはほんの数人で、多くは年少さんからですね😊

arc

公立の幼稚園だと2年保育しかしていないところもよくあるようですね。
その場合だと、みんな年中入園なので良いと思いますが、
普通の私立幼稚園だとやはり主流は3年保育なので、みんな年少入園だと思います。

年中からの入園だと始めはお子さんが苦労したりママもなかなか馴染めないかもしれませんね^^;

deleted user

我が家は年少さんから行かせています🎵
私が住んでいる地域は幼稚園は三年保育ばかりです✨
あまり年中からって子もいないです✨

  • deleted user

    退会ユーザー

    埼玉県北部です✨

    • 12月13日
K.mama𓇼𓆉

私は年少、年中、年中、年長と4年通ってました😊
親が自営業で忙しかったので特別に四年保育にしてもらったみたいです😌
私は年少から入れる予定でいます👍

ゆ〜たん

年少が9割くらいですね。
数人年中からです。

ミーコ

年少からのが多いみたいで我が家も散々悩んで来年年少から通園します^_^
入りたい幼稚園の年中枠がかなり少人数なので入れない可能性がある感じだったので…

あおい

年中からの子も勿論いますが、枠がガクッと減ってますよー!
うちの周りは年中からだと数人単位とかばかりでした。大体年少さんからが多いみたいです(о´∀`о)

はじめてのマママ🔰

皆さんありがとうございました♡
今は年少さんから入るのが圧倒的に多いのですね‼️
参考になりました‼️