
電動鼻水吸引機について、どのブランド・タイプをお使いか、使い心地を知りたいです。購入を検討中で迷っています。息子の元気で疲れることもあり、効果的な商品を知りたいです。
初めまして!いつもお世話になってます(^ ^)
電動鼻水吸引機をお持ちの方にお聞きしたいのですが、どこのブランドのどんなタイプをお使いですか?また、使い心地をぜひ知りたいです!
小型のハンディータイプから医療用まで幅広く出回っていて値段も安い訳でもないので購入したいのですが迷っていますヽ(;▽;)
かといって頻繁に耳鼻科等に通う労力も…元気すぎる息子についていけず私の方が風邪を引いたりして(笑)
買ったけどだめだった等々…回答よろしくお願いします(^ ^)
- しょうざえもん(8歳)
コメント

退会ユーザー
メルシーポット使ってます(*^^*)
確かに安くはないけど、今まで息子のために買ってあげなかった5年間をものすごく後悔するくらい吸えます🤗

まぁ
ベビースマイルの小型も大型もどちらも使っています!
先端ノズルのボンジュールの別売りも買いました★
-
しょうざえもん
早速回答ありがとうございます!
やっぱりボンジュールはあった方がいいですか?
小型か大型のどちらも吸引力に違いはありませんか?- 12月13日
-
まぁ
小型の方が電池なので吸引力は落ちます!なので大型を買いました!
ボンジュールは奥までいくので怖いですがよく吸います!- 12月14日

のぼざめ
私はベビースマイルのハンディータイプを使っています!
けっこう吸えるので重宝してます!
泣いて嫌がりますが、両足で体をホールドして頑張ってます😅
-
しょうざえもん
回答ありがとうございます!
吸引力に物足りなさを感じたり吸えてこないような事ってありませんでしたか?
鼻水の性状にもよるとは思うのですが…- 12月13日
-
のぼざめ
特に今のところ困っていませんよ😊
先端を後頭部に向けて吸うといいよ!と耳鼻科医の知り合いが行ってました🎵- 12月14日

しゅんたぼ
どの程度お鼻がでるかとか、粘度は?とかもあると思うのですが、電池式の小型吸引機は用が足りません(笑)
大体5000円ほどで買えるものは、新生児等なら良いのでしょうけど、吸引力が足りないです😥
なので、お医者さんに相談すると良いかもです。何か良い機械を紹介してくださるかもしれません。
うちは結局どれを試してもドロドロには勝てなかったので、口で吸うタイプのもので葛藤してますが(笑)
-
しょうざえもん
小型のものでもだいたい5千円しますからね使えない!ってなるのが嫌で…
やっぱり大型の方が吸えますよね(^^)
私もまさに葛藤中です!(笑)
回答ありがとうございます(^^)- 12月13日

ma
メルシーポット大活躍です。
粘っこい鼻水のときは特に重宝してます(>_<)風邪をひいた時など、これからも長く使えると思うので、買うときは高いものなので躊躇しましたが、今では安い買い物だった!!とさえ思えるほど、買って良かったと思っています
-
しょうざえもん
粘っこい鼻水の時というのが心強いですね!
ハンディータイプも5千円程でもしだめで大型なものに買い換えるとなるとダブルパンチですからね(笑)
メルシーポットにしようかな…( ^ω^ )- 12月13日

まさこ
メルシーポット買いました!!
面白いくらい取れます!
が、手前の鼻水を吸って芋づる式で奥までズズズォッと吸ってく感じです。
途中で切れてしまうと、奥から吸い出すのはちょっと力不足なのかなーって感じです(病院のやつを100とするなら80くらいな感じ?)
今は娘が嫌がって首を振ってしまうのですが、取れる時は本当に気持ちいいくらいどっぷり取れるので買って後悔はないです😊
あとは保管が悩ましいです(笑)
最近鼻水ズルズルなので毎日使ってるんですが、ホースが地味に邪魔なので、吊るしたり丸めてゴムで止めたり…😅
-
しょうざえもん
吸引力を求めると大きいものになりますからね…そうなると場所とるしホースも邪魔になるんですね(*´Д`*)
これからの時期やはり電動魅力的ですね!
回答ありがとうございます!- 12月13日

退会ユーザー
メルシーポット持ってます(^.^)
かなりオススメです!
-
しょうざえもん
メルシーポットにしようかなとみなさんのお話きいて思います( ^ω^ )
- 12月13日
しょうざえもん
こんばんは!早速回答ありがとうございます(^ ^)
メルシーポットとハンディータイプのを迷ってまして…
鼻水の状態などにもよるとは思うんですが今までお使いになって吸えないと感じた時はありませんか?
レビューで使えないと書いてあるものがありまして気がかりで…
退会ユーザー
子供が暴れて途中でやめてしまうので全部は吸えませんが、ネバネバ鼻水でもかなり吸えます🤗
上の子は自分で持ってきて吸ってるので楽です😁
退会ユーザー
吸えないと思ったことは無いです☺️
耳鼻科の先生に吸い方のコツを聞いたりしてマスターしました😂
見てて気持ちいいくらい吸えますよ🤗
しょうざえもん
メルシーポットを買いました!
参考になりましたありがとうございます(╹◡╹)♡