
コメント

ぽぽ
そらはショックですね😨
というか、あまりそういう風に言わないで欲しい……!!

ちょみ
これは私自身の話なんですが、妹が生まれてからやはり赤ちゃんがえりをしてしまったそうで、そのときに妹のいない場所でお母さんはあなたが一番大切なのよーと何度も抱きしめていたらあっという間に治ったと言ってました。私は3つだったので、それに比べるとまだまだ小さいですが、もしよければやってみてください😚
-
みぃこ
そうなんですね!
やってみます(^^)- 12月13日

kanananana
愛情不足ですか、、、💦
うちももうすぐ健診ですが白衣の先生が苦手なので泣きます。多分💦
でもそんなこと言われたらショックです( ̄▽ ̄)
人見知りとか病院、医者嫌いの子もいるし、、、それでも泣いてママを求めたら欲求不満なんですかね?
-
みぃこ
それはまた違うと思います。
うちの子は人見知りってのもあります。なのでどこ行くにもママ~ってなりますよ。その子の性格もあるし、子育てって難しいなって改めて思いました- 12月13日
-
kanananana
難しいですよね💦
健診ドキドキしてきました。笑
みぃこさん、健診お疲れ様でした☆*。
美味しいもの食べて元気出してくださいね。- 12月13日

mana3
それわ言い過ぎですね😤
うちなんて一歳半検診の時、赤ちゃんもできてませんでしたが、体重計測で暴れまくって一緒に体重計乗って測りましたよ💦同じく先生に診てもらう時もママママ〜って泣いてました😭
みんなそんなもんなので、気にしない方がいいですよ!
-
みぃこ
まだ1歳だし、ママ~ってなりますよね。逆にママ~って言われるの今だけの貴重な時期ですよね!
- 12月13日

ありす
うちもそうでしたが、何も言われませんでしたよー💦
愛情不足かぁ。今日も怒っちゃったし気をつけます😔
-
みぃこ
みんなが愛情不足ってわけでないと思うので💦毎日怒ってゴメンと寝顔見ながら反省してます。
- 12月13日
みぃこ
ストレートに言ってくれる先生なのでショックが大きいです。笑
でも気持ち切り替えていこうって思いました