
コメント

早く離婚したい。
ごはんの上にベビーフードをかけたらよく食べます(笑)
あとは今の時期鍋を取り分けたりすると楽ですね⸌⍤⃝⸍
1歳すぎてからは取り分けばかりで、離乳食は作らなくなりました😊

まかろに
離乳食というより普通食に近かったですが…
野菜は基本味噌汁でとってました!
野菜は小さめに切って
1時間くらい煮込んで(いつも弱火で放置してました笑)
味噌は少なめに取り分けしてから入れてました!
野菜はちょー大盛りで!
で、ご飯orうどん(うどんの時は味噌汁へ…)と
タンパク源はco-opで頼んだハンバーグ(1歳前後からの)アンパンマンチーズをあげたり、、
頑張れるときにかぼちゃの煮込みや、ハンバーグ作ってました!
ベビーフードは1歳から全く食べなくなりました、ら
-
りん
ありがとうございます😊
味噌汁は毎日作る感じですか?
野菜は冷凍とかはしないでやってますか?- 12月13日
-
まかろに
味噌汁は毎日作ってます!
でも、大人の夕飯も一緒なので…それを考えると大人も野菜しっかりとれてかなり楽かな!?って。笑
朝時間あれば作って、お昼と夕飯2回味噌汁出したりします!笑(味付けは後で醤油とか変えたりして)
冷凍は最近始めました!(当時は大人食材で冷凍庫パンパンで…)きのこ類や野菜の冷凍して不味くないの調べて、冷凍庫に大量に食材詰まってます!笑- 12月13日
-
りん
お味噌汁毎日作るのすごいですー(*≧∀≦*)
めんどくさくてインスタントとかになってたので(^◇^;)多めに作って何回か食べれば楽なのかな?今度やってみます(^^)- 12月13日
-
まかろに
昔っからご飯に汁物は鉄板でないとダメで🙅出汁パック使って、大人だけの時は具も適当ですが😂
冷凍とかにされるなら…出汁取って、野菜煮込んで、それを1回づつ冷凍して…解凍した時に味噌入れるとかが良いかもです♪味付けして冷凍すると何か味濃くなる気がします🙄- 12月13日
-
りん
ありがとうございます😊やってみますー҉٩(*´︶`*)۶҉
- 12月14日

宮田くん
納豆ご飯ですねw
野菜食べて欲しいときは刻んで納豆に混ぜますw
-
りん
ありがとうございます😊
私も納豆ご飯よくします♬- 12月13日

KAIRI
朝はパンです!
食パンは棒状にしてそのままだったり軽くトーストしたりフレンチトーストにしたりその日の気分で!!
超熟ロールはそのままで喜んで食べるので助かってます(^-^)
それに冷凍野菜と豆腐で味噌汁かスープです。フルーツとヨーグルトはまだ食べれそうだと出したりそのひによって。
昼は麺類でほぼうどんです。そこに野菜の冷凍ストックを入れて、更に冷凍してある鶏だんご入れたり、魚入れたりと簡単に。
夜はご飯を魚でチャーハン、豆腐や炒り卵、そぼろで餡かけごはん+オヤキや鶏団子+トマト+フルーツ
毎日バリエーションなく可哀想ですが、手抜きしたいときはBFに頼ってます。
長々と失礼しました(^^;)
-
りん
ありがとうございます😊
私もパン多いです!でも、一口大にちぎってあげないと大きくても無理矢理口に突っ込むので、早く自分で噛み切ってくれたらいいのに、、と思ってます(^◇^;)いつ頃からロールパン自分で食べれるようになりましたか?- 12月13日
-
KAIRI
すみません、質問されてたの気づかず今になってしまいました(>_<)
いつからは忘れたのですが、1歳前には車でパン渡して食べさせてたと思います!
りんさんのお子さん食べれるようになりましたか?- 1月13日
-
りん
ありがとうございます😊
うちの子はまだできません(^◇^;)
パンをそのまま渡すと、ちぎってって感じで渡し返して来ます😅にぎにぎぼうろもそのまま渡すと一回口に入れて大泣きします😓かなりあまちゃんのようです(><)💦- 1月13日

KAIRI
その子その子の成長ですからね😅
娘は最近小さくちぎり過ぎて、しまいには遊び出すのでやっかいです(x_x)
うちは今やっと歩けるようになったので、いつ歩けるのかその心配ばかりしてました💦
りん
ありがとうございます😊
鍋は普通の鍋の素とかで作った鍋ですか?取り分けは大人と味付け別ですか?大人と同じですか?
早く離婚したい。
はい、昨日も鍋で鍋キューブの野菜だしにしました!
ゴマ豆乳やちゃんこなど、辛かったりしなければ取り分けてます😊
あんまり濃いものは薄めたりしてます!
りん
ありがとうございます!
私も今度お鍋やってみます(^^)