※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

初節句の準備は嫁の両親がするもののと聞きました。恥ずかしながら、そのような知識がありません。実際はどうなのでしょうか?

初節句の準備は嫁の両親がするもののと聞きました。恥ずかしながら、そのような知識がありません。実際はどうなのでしょうか?

コメント

m i i ♡

初節句は私の両親がお雛様を買ってくれました!

  • なつ

    なつ

    回答ありがとうございます!

    • 12月13日
山桃

うちもそのように聞いたので
昔弟に使っていた物をもらって
息子の初節句のお祝いしましたよー!😄

  • なつ

    なつ

    回答ありがとうございます!
    やはりそうなのですね。

    • 12月13日
ねこ

お雛さんとかはお嫁さん側が用意するみたいですね!お宮参りの着物とかも、、うちはあったので用意しましたが、お宮参りの食事は男親!とかあるみたいですけど、そんな事なかったし、今はその通りの人とそうじゃない人いるみたいですね(õ∆õ )

  • なつ

    なつ

    回答ありがとうございます!
    住んでいる地域によって変わるのですかね…

    • 12月13日
deleted user

うちはその通りに習って
わたしの両親が買いました☺️

  • なつ

    なつ

    回答ありがとうございます!

    • 12月13日
ゆくり

地区にもよるのでしょうが、うちの方は、女の子は女方の実家でおひなさまを贈り、男の子の兜や破魔弓は男方で用意するものとされてます。しかし食事会などお祝いの席を設けるのは、あくまで両親の約目です。おもてなしをしてお祝いを包んでいただきました。

  • なつ

    なつ

    回答ありがとうございます!
    地域性ですね。参考になります。

    • 12月13日
2kids.mama♡

うちは義祖父母さんがしてくれましたよ!
と言っても旦那の兜を出してもらって食事したくらいですし
うちは実母も出産してるのと、その家で違うからってことで義家族にしてもらいました( ´_ゝ`)

  • なつ

    なつ

    回答ありがとうございます!
    今後の参考にします!

    • 12月13日
結優

うちは実家が遠方なのと、母親が亡くなって父親しか居ないので、お義母さんもそのことを理解してくれてるので親戚付き合いらしいことは何もできてないです。
 
初節句は旦那の実家で、旦那と旦那の弟の子どもの頃の鎧兜を飾って簡単に家で記念撮影して終わりました。

うちのところは母親が健在なら何か違ったかもしれませんが…。

  • なつ

    なつ

    回答ありがとうございます!
    参考になります。

    • 12月13日
あおな

うちはお雛様は私の両親、羽子板と市松人形は旦那の両親が買ってくれました(^ ^)
お礼も兼ねて私たちでお店を予約して食事会はしました(^ ^)
両方の大きいおじいちゃんおばあちゃんからもお祝いを包んでいただいたので(食事会不参加)、そっちは菓子折を用意してお礼で渡しましたよ(^ ^)
あと、娘の写真をアルバムにして渡したら凄い喜んでくれました(^ ^)

  • なつ

    なつ

    回答ありがとうございます!
    まだまだ何も考えてなくて、皆さんに意見を聞いてみました。

    • 12月13日
deleted user

初節句のお雛様は私の両親が買ってくれましたよ❣️

  • なつ

    なつ

    回答ありがとうございます!

    • 12月13日
SK♡lHiME♡MAMA。oO♥:.

うちは初節句は父親、母親が
買うと張り切ってます
デカいの買っちゃるけんなー
と父親が張り切ってて😅

うちは兄2人私の兄妹で
兄の子供達は皆男の子ばかりで

女の子が初の孫になるので
嬉しい見たいで孫大好き人間です

  • なつ

    なつ

    回答ありがとうございます!
    なおさらかわいいでしょうね!
    大きいものを買ってもらうのはどうお考えですか?

    • 12月13日
  • SK♡lHiME♡MAMA。oO♥:.

    SK♡lHiME♡MAMA。oO♥:.


    大きいものは
    私達夫婦も娘も嬉しいですね
    父親は可愛い孫なので
    お金は高くても立派なお雛様が
    いいと言う考えで
    言ってます

    • 12月13日
  • なつ

    なつ

    教えていただきありがとうございます!

    • 12月13日