
一歳の息子が夜間に泣き起きし、日中も保育園休みの日は泣きがち。後追いもあります。この大泣きはいつ頃落ち着くでしょうか?
一歳の息子。
夜間断乳は10ヵ月の頃にしたのですが
まだ、3時頃に1度大泣きして起き
朝また5時頃大泣きして起き授乳します。
また少し寝て、6時半頃起きるのですが
その時も大泣きで10分くらいしたら
ニコニコ起きます。
日中も保育園休みの日ほとんど
泣いています。私が居なくなると
まず泣いてこれでもかというほど泣いて
見えていても隣にいないと嫌みたいで
後追いですね。
この日々の大泣きっていつ頃落ち着くものなんですか?
お子さんによるのでしょうが参考までに……
- はるまま(5歳11ヶ月, 8歳)

♡♡♡ 🌹
うちの子も夜中2.3回起きます😅
大泣きはしないですが
一瞬だけ泣いたり
座ったり
私の上にグリグリ乗ってきたりして
またすぐ寝ます😅💦

MAXとき
うちの上の子は一歳になる頃には後追い終わりました!
ちなみに下の子は、上の子がいれば後追いしてきません。上の子が寝てしまったりいないと私に後追いしてきます〜
が、同い年の2歳の女の子は未だに後追いしてるそうで、保育園から帰ってくるとおんぶして家事してるみたいです😅
保育園通ってて甘えてる部分もあるのかな?
その子にはお兄ちゃんもいるんですが、お兄ちゃんいてもダメみたいです。
コメント