
フォローアップミルクを夜間断乳中で、夜中に泣いた時にマグで牛乳を飲ませるのはいいですか?それとも朝まで我慢させたほうがいいでしょうか?昨日は3時から泣いて5時ごろに150mlの牛乳を飲ませたら寝ました。夜間断乳失敗でしょうか?
何回も質問すいません😂
完ミで育てて9ヶ月頃からフォローアップミルクをのませているんですが
夜間断乳を試みてます。
調べれば調べるほどわからなくなってきました。笑
フォローアップミルクを夜中泣いた時に
マグで飲ませるのはいいんですか?
それとも、朝方まで我慢させたほうがいいのでしょうか?
昨日は3時から泣いて5時ごろにマグで牛乳を150ほど飲ませたら寝ました。
これだと、夜間断乳失敗なんでしょうか😭
- sa(7歳, 8歳)
コメント

♡♡♡ 🌹
私は寝る前に飲ませて
夜中はトントンしてました☺️

ちゃん
夜間断乳をするなら飲ませちゃったら意味ないので
トントンや抱っこで寝かせるしかないと思います💦
牛乳て一歳前から飲ませていいんですか?
-
sa
やはりトントンや抱っこしかないですよね😞
牛乳はアレルギーがないので
わたしは少しずつ飲む練習をさせてます(^^)
離乳食の後はお茶で
おやつの時に牛乳を100飲ませるなどしてます☺️- 12月13日
-
ちゃん
うちは寝る前に哺乳でフォロミを飲ませています!
元から夜中に起きることがなかったので
夜間断乳というものをしたことないですが、たまに起きてしまうときは
トントンや抱っこをしてすんなり寝てくれます😁
そうなんですね!
牛乳が飲めれば楽ですよね♡- 12月13日
-
sa
夜中に起きないの羨ましいです😭
今までフォロミでカバーしてきたので
断乳大変そうです😭- 12月13日
-
ちゃん
夜間断乳は大体3日くらいはかかって
長い子だと1週間かかる子もいるみたいなので
もう起きて夜中付き合うしかないですよね…😭😭
大変だと思いますが頑張ってください😥- 12月13日
-
sa
3日勝負っていいますよね😭
めげずに頑張ってみたいと思います😞- 12月13日

はじめてのママリン🔰
夜間断乳、心を鬼にしないとできませんよ〜!!
泣いてもあげちゃダメです〜!
ひたすらトントンし続けてください〜!何日かはかかります💦
-
sa
やはりフォロミでもダメなんですね、、、
哺乳瓶卒業させてから、断乳ってゆう風に段階踏んでもいいのでしょうか😭- 12月13日
-
はじめてのママリン🔰
まだ1歳ですし🧡哺乳瓶卒業からでも良いんじゃないでしょうか!
でもやるなら一気にやったほうが!って感じですが…💦- 12月13日
-
sa
やるならやってしまいたいですよね😭- 12月13日

さんぴん茶
夜はお茶をマグであげてました。基本的に寝室ではおっぱい、ミルクは無しでお茶だけ、寝室に行く前や、朝早く起きてしまったときはもう起きることにしてリビングに来てからならおっぱい、ミルクOKにしてましたよ。
-
sa
その方法もよさそうですね!
ありがとうございます😊- 12月13日

まる☺︎
夜間断乳して2週間目です(๑˃͈꒵˂͈๑)
フォローアップミルク寝る前に飲ませて泣いてもトントンしたらまた寝てくれるようなりました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
たまに喉が渇いて起きた時は麦茶を飲ませて、その後トントンで朝まで寝てくれるようになってきました♪
ほんの泣かれたらかわいそうやと思ってついあげてしまいそうになりますが我慢して続けました。
-
sa
やはり最初は大変でしたか?
何日目くらいから夜中飲まなくても大丈夫になりました?😭
質問ばかりですいません😞- 12月13日
-
まる☺︎
最初は大変でした( p′︵‵。)
断乳決めてからは、寝る前に飲ませてから一切夜中に起きてもあげてないです。
泣いて起きても抱っこしてトントンし続けてたら2、3日は何度か泣いて起きるものの、トントンしたらまた寝るようになりました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
1週間たつと寝る前に飲んで、抱っこしてトントンしただけで寝てくれるようになり、朝までぐっすりです♪
断乳するまでは何度も起こされてたのがなくなったので驚きです(๑˃͈꒵˂͈๑)- 12月13日
sa
今は寝る前に哺乳瓶でフォロミを飲ませてるんですがなにで飲ませてましたか?😂
夜中はトントンや抱っこで全然寝てくれなくて困ってます😭
♡♡♡ 🌹
今でも哺乳瓶で飲ませてます😃
トントンして寝かせていたら
今では隣に寄り添って来て
1人で寝てくれるようになりました!
最近は夜中2.3回泣きますが
一瞬無いてまたすぐ寝ます😰
sa
1人で寝てくれると楽ですね😭