
コメント

3kidsma-ma
全然違うから節約なりますよ。
私の地域は22時〜8時まで電気代やすくなるので
梅雨の時期は夜干しして22時以降寝る前に乾燥かけて寝ます。
あと食洗機も22時以降に動くように予約して寝たりします。
一番昼間が電気代高いですよ。

3kidsma-ma
我が家も夜中わきあげ自動でしますよ。
更に洗濯機とは?電気代安い時間帯にすれば節約にはなりますよ

真央mama
私の家は23時から4時59分までかな?
安くなりますよ。
洗濯は浴室乾燥しないですが洗濯機は23時以降にして毎日乾燥機も使用しています。
食洗機も夜のぶんは夜中にやっていますが安いのかは不明です。
毎日お風呂も入るし24時間床暖房をかけているので月に5000円くらい高くなりました…
どきんちゃん12
そうなんですね!
うちはもう最初からお風呂を
深夜電力で熱くする?ように設定してある
のですが、そこで更に洗濯機などを
すると意味がないのでしょうか?