※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るるる
子育て・グッズ

ベビー公文の対応について不安。先生の態度やラインの対応が気になる。他の教室でも同じかどうか知りたい。

ベビー公文での対応について。
先日、ベビー公文の説明を聞きに行きました。
月1で無理なく通えること、母子で受講できること、通うことによって自宅とは違う空間で集中したり楽しんだり先生と触れあえるかなと思ったからです。

しかし、面接中に先生のラインが2回鳴りましたが慌てるそぶりもなく、いつもそうなのかな?とひっかかり、、、。
また、「こんなに小さい時から保育園なんて切ないね」と言われたことが、もやもやしています。(私は時短正社員です。平日休みを利用して、公文を受けたいと思っていました)

特にラインのことがひっかかるのですが、他のベビー公文でも同じなのでしょうか?

コメント

mitsu

私が通っていた訳ではないですが、友だちが通っていた教室は良い先生だったそうですが…。

くもんの講師って指導経験とか資格とかなくても、講習や研修を受けて一般の人がやれるものだったと思います。
なので中にはそういう先生もいるのかな…と思いました。

  • るるる

    るるる

    お返事ありがとうございます(*^^*)

    そうなんですね!
    続けるかどうか次回返事をすることになっているのですが、もやもやしながら無理に今やる必要はないかなと思い始めました(;_;)

    • 12月12日
YuU·͜·ೢ ⋆*

私が子供のときに13年
通ってた公文では先生たちの
携帯はロッカー室に置いておくと
いうきまりでしたよ。
ただ小さいお子さんがいる先生も
いましたが緊急連絡先として
公文の電話番号を教えていたと
思うのでその時は「〇〇先生、
お電話です~」とやってはりました。

  • るるる

    るるる

    お返事ありがとうございます(^○^)
    長く続けられていたのですね!

    普通に生徒が勉強する机の上に置いてありました。。
    緊急の電話であればいいのですが、ラインだと、なんだかなーと思ってしまいました。

    • 12月12日