※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mai ◡̈
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の息子が怒りっぽく、母親は疲れてしまい自己嫌悪。叩いてしまい、罪悪感と悲しみ。冷静になれず、子育ての困難についてアドバイスを求めています。

2歳5ヶ月の息子がいます。
最近すぐに怒ってしまいます。
お着替えするときに、毎回走り回られ捕まえると海老反りになり全く着替えさせてくれず。。
お出かけする時の上着も逃げ回ったりイヤイヤで10分くらいかかります。
ご飯も最初はきちんと食べるのですが少しすると遊びだし、、食事は1時間半くらいかかってしまい。。
みんな同じ、2歳は大変だから仕方ないと分かっているんですが...最近疲れてしまい自分にゆとりがなくすぐに怒ってしまったり大きい声だしてしまいます。
自分が嫌になります。
こんなに可愛いのに、息子のことが一番大好きなのに。。
そして今日、理性を失いおしりを軽く叩いてしまいました。。息子はびっくりして泣いてしまいました。
すぐに息子抱きしめてひたすら謝りました。
息子はそっからずっとママ、ママでずっとひっついてきます。
叩いてしまったことの罪悪感で私も泣いてしまいました。


冷静になろうと思っても感情が先に出てしまいます。
ほんと母親失格です。
優しい穏やかなお母さんになりたいのに。
子育てがうまくいかない時、みなさんどやって乗り越えてますか、、?

コメント

ひあゆー

私も毎日大声出してます😅おしり叩くときもあります!こっちだって人間、仕方ないと諦めてます。その代わり、すぐに謝って抱き締めるようにしています😞💕
あと私は時間に余裕が無い時と眠い時にイライラするって分かってるので、出かける時はかなり前から準備したり、眠い時は構わず寝てから何がするようにしています✊
ご飯は一緒に食べるので、自分もゆっくり食べるように心掛けて、遊びだしたら即終了させてます!今は集中!とひと声かけたらはっ!としてまた黙々と食べるようになりました😊

ちい

息子もイヤイヤ期で
毎日1番嫌なのが朝のお着替えです(:_;)
逃げてイヤイヤ
ムリやり着せれば腕を通してくれず
本当に大変です。
保育園出る30分前から
着替えが始まり機嫌そこねたら
終わりなので(笑)
機嫌とりながら30分かけて
上と下を着替えさせます(:_;)

上着は出る前に着ないとお外へ
出られない。お留守番するなら
ママだけ行こう~~♪って
お外に出るフりをしたら着るって
腕出してきて(笑)上着を2つだして
どっちがいいー♥?とか
毎朝ひたすら時間かけてしてます💦

時間なくて大泣きさせて
着替えさしたこともあります(>_<)

時間があれば泣かなくて
着替えも出来るので早く起きて
頑張ってます(>_<)

今は仕方ないと言っても本当に
大変ですよね(゚Д゚)毎日毎日
ゆとりがあるわけでもないし…。

私も優しい穏やかなママに
なりたいですが…結局私は私なので
穏やかなんてかけ離れてます(笑)

次の日優しくしよー
あとでいっぱい遊んであげよ!
など切り替えてます♥

してしまったものは
もぉ仕方ないので次どうするかだと
思います(^-^)♥

姉妹ママ

私も毎日大声出してます(笑)
お互い冷静な時に、手を繋いで目を見てお話するようにしています(^-^)
ご飯も立ったりしたら「あ、ご馳走さまなんやね!」と声をかけて持っていくフリをすると「食べる!」と座って食べたりします(^-^)
着替えても「お母さんがやる?自分で着る?」と聞いてみてやったり、「お母さん用意できたし行ってきまーす!」と立つと「着替える!」と着替えたりもします(^-^)
うまくいかない時もありますが、とにかく時間をかけて早め早めに行動するようにしています(^-^)

ちびた

私は、一回とにかく見ないようにします。
着替えを嫌がるなら、着替えを並べて「お母さんお手伝いしようとしてるのに嫌がるなら、もうしないから自分でしなさい」ってほっとくとか
上着も着ないなら、ムリに着せようとせず「じゃあ着なくていーよ。」とほっときます。捕まえる必要ないと思います。
「そのままじゃ寒くて風邪ひいちゃうよ」と説明した上で
そのまま外に出て
寒くなれば着ますし。
着替えも困ったら泣いて手伝ってって言ってきますよ。
それでもやらないって言うなら「じゃ、お母さんは出かけるね。ばいばーい」と家出るフリをしたりします。

それで風邪をひいて苦しい思いをしたら
上着は着なきゃ!と思わせるチャンス!と思います。

ご飯は、ちゃんと食べない場合は20分で強制終了。(ちゃんと食べてたら好きに食べさせますが)
子供の集中力自体が20分しか持たないらしいので、ダラダラやるのは良くないらしいです。
その代わり、遊んだり、グズったりしてご飯を完食しなかった場合は次のご飯までどんなに泣き叫んでもおやつはあげません。
どうしてもと言うなら、あなたがさっきグチャグチャにしたらコレを食べる?と言います。

母親が感情があったらいけないのでしょうか?
私は、母親である前に人間なので、感情がありますし感情的にもなります。
必要だと思ったら手も上げます。
でも、母親失格だなんて全く思わないです。
誰よりも息子を愛しているし、きちんと伝えています。そして、伝わっていると感じます。息子は最後には理解してくれると信じています。

2歳半の頃はちょうど接し方が変わる頃だった気がします。
もう赤ちゃんじゃないんだね。って

deleted user

私も毎日のように大声で怒ってしまってます😣
あと、オムツはかずに走り回るので、お尻も叩く事ありますよ。けど、うちの子の場合、叩かれて喜んでるので逆効果です💦

食事に関しては、遊び出したら、もう食べないのか確認して食べないって言ったら下げちゃってます!栄養面とか心配ですが、ダラダラ続けてもキリがないので。

男の子の子育て本読んで、諦めも肝心だと書いてあったので、イラッとする事もありますが、ある程度は仕方ないなーと思うようにしてます😒