
コメント

オレンジミント
元々皮膚科で処方してもらってる薬があるんでしたらちゃんと皮膚科で診察してもらってから処方してもらった方がいいのでは…?

Gun♥⛄💙⚾
普通に言えば貰えますよ!
塗り薬でも妊婦はダメな物もあるので、妊婦でも使えるか聞くついでに処方して欲しいと言えば大丈夫ですよ!
-
ゴーヤ
さっき調べてみたらステロイドらしく…妊娠中は医師に確認って書いてたので明日聞いてみて貰えるなら処方してもらいたいと思います🤗
ありがとうございます😊- 12月12日

つむちゃん
私も肌が弱いので皮膚科通院してますが、ずっとそちらでかかっているのであれば、皮膚科受診したほうがいいと思います。その時に妊娠していることを伝え、薬剤師さんにも伝えていました。どうしても心配だったときは、産婦人科に電話で聞いてました。
-
ゴーヤ
明日が検診なので、ステロイドみたなので一応確認のため薬持っていって聞いてみたいと思います😊
それで皮膚科へ行ってねと言われたら皮膚科で処方してもらいたいと思います🤗- 12月12日

退会ユーザー
私は産婦人科で皮膚の相談したら、皮膚科に行ってね〜と、近場の皮膚科を教えてもらいました笑
1人目の時、私も妊娠中アンテベート塗ってましたよ^ ^
薬に抵抗があった為結構我慢して、安定期に入ってからでしたが、妊娠中でも使えるステロイドだと言われました。
-
ゴーヤ
アンテベート使ってたんですね🙆
私も結構薬には抵抗あるので一応明日検診の時に持っていって確認してみたいと思います😊
アンテベートは一応妊娠中でも使えるステロイドなんですね😵
今も赤ぎれが凄くて我慢してるんで早く明日になってほしいです…😥- 12月12日
ゴーヤ
いつも皮膚科で処方してもらってるのですが内科皮膚科な為子供も預けれる人がおらず連れて行って風邪とかもらったら嫌だなって思って…もし検診の時についでに貰えるなら一石二鳥かなと思ったんですが😵
とりあえず明日検診で聞くだけ聞いてみたいと思います😅