
コメント

ぴーな
抱っこして背中トントンして
止まるまで待ってます☻

aya
うちの子も吐き戻した後によくしゃっくりします。
よく観察していたら、吐き戻したものを飲み込んだ時にしゃっくりしている気がします(^^;
また授乳しても、また吐いてしまってキリがないので💧
たて抱っこでトントンして様子見してます。
ある程度は仕方ないので、目を離さないようにしていれば大丈夫だと思いますよ(*^^*)
-
ももた
わたしも縦抱っこしてトントンしてるんですが、重くて…途中で諦めちゃいます(^^;;
しゃっくりおさまるまで心配ですよね。- 9月3日

みーみーず
少し抱っこして後はそのまま放置しちゃってます(^o^)💦
苦しくないって言いますし無理に止めさせようとはしてないです😊
確かに寝ないですけど別に無理に寝かしつけなくてもいいかなーと思ってます(^ω^)
-
ももた
少しぐらい放っておいても大丈夫ですよね。夜中なら寝ないのは辛いですけど、昼間ならそのままにして様子見てれば問題なさそうですね(^_^)
- 9月3日

yuchan☺︎︎♥︎
しゃっくりよくしますよね\(°Д°)/
長引くようなら
少しだけ授乳してます!
授乳して2分くらいで止まります。
基本的にはほっておいたり
抱っこして様子みたりしてます(・ω・)
しゃっくりは生理現象ですし
苦しくないみたいなので
あまり気にしてないです!
-
ももた
心配になるぐらいしゃっくりします!
最近重くなってきて縦抱っこも長くもちません。でもしゃっくり多いのがうちだけじゃないとわかって安心しました⭐️- 9月3日

ぴーな
縦抱っこです!
重さは慣れました(笑)
-
ももた
えー!すごい…
わたしも頑張りますσ(^_^;)- 9月3日
ももた
縦抱っこですか?重くないですか??