コメント
もんちゃん&ちびマウスの母☆
普通というよりは、症状が出るなら2時間以内という感じだったと思います💡
遅くとも2時間後まで様子見て症状がなければひと安心です〜と捉えてます🤔
もんちゃん&ちびマウスの母☆
普通というよりは、症状が出るなら2時間以内という感じだったと思います💡
遅くとも2時間後まで様子見て症状がなければひと安心です〜と捉えてます🤔
「子育て・グッズ」に関する質問
遠足弁当って何入れたりしてますか? 保育園から配信される動画みてると、撮影されてる範囲だとキャラ弁が多くしかもめっちゃクオリティー高く不器用なので遠足いけるのは後2年後ですが今から作れるか心配です。 なんで…
2歳手前、イヤイヤ期が少しずつ始まっています。 相談なのですが、どこまで子供の要望を聞いてあげたら良いのでしょうか。言いなりになってはダメ、と何かで見たのですが、例えば「アンパンマン見たい」と言われたらどん…
義母の言葉にイラッとしてしまいました‥ 義母は実家が太く、今も家賃収入やらがあり また親の遺産もありかなり裕福です。 でも私たちは特に贈与などは受けておらず、 年一の近場旅行を奢ってもらうのと、一緒に外食した…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とまとま
そーなんですね!
ありがとうございます!
ちなみに症状が出たとき、そのつぎのご飯は普通にあげてましたか?
もんちゃん&ちびマウスの母☆
ごめんなさい💦
うちは、アレルギーでの反応は経験ないんです😫
下痢以外の症状があったり不機嫌なら、消化の良さそうなメニューにします💡
とまとま
うちも卵はしっかり火を通したものは食べられていたので、これがアレルギーなのか、ただ生っぽくて下痢になったのかよく分からず…(>_<)