
コメント

もんちゃん&ちびマウスの母☆
普通というよりは、症状が出るなら2時間以内という感じだったと思います💡
遅くとも2時間後まで様子見て症状がなければひと安心です〜と捉えてます🤔
もんちゃん&ちびマウスの母☆
普通というよりは、症状が出るなら2時間以内という感じだったと思います💡
遅くとも2時間後まで様子見て症状がなければひと安心です〜と捉えてます🤔
「子育て・グッズ」に関する質問
離乳食を中断するべきでしょうか…? 生後7ヶ月と1週間です。 離乳食を食べなくなり悩んでます💦 ミルク拒否が酷く、離乳食をはやく進めたかったため 5ヶ月になってすぐに離乳食をはじめました。 食に興味がないのか、今…
生後4ヶ月👧です うちの子、手足バタンバタン落ち着きがないんです… 今に始まったわけではなく、生後1ヶ月の頃からだいぶ激しかったんです😅 子育て支援センターに遊びに行っても周りの赤ちゃん大人しくて…😓 赤ちゃんっ…
子どもたちがアレクサに音楽かけてとか言って 遊んだりしてたんですけど、 その中で勝手にAmazonミュージックアンリミテッドに入会されてました😭月980円…知らずに2ヶ月経ってました… 実は1年ほど前にも1度ありました。 ア…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とまとま
そーなんですね!
ありがとうございます!
ちなみに症状が出たとき、そのつぎのご飯は普通にあげてましたか?
もんちゃん&ちびマウスの母☆
ごめんなさい💦
うちは、アレルギーでの反応は経験ないんです😫
下痢以外の症状があったり不機嫌なら、消化の良さそうなメニューにします💡
とまとま
うちも卵はしっかり火を通したものは食べられていたので、これがアレルギーなのか、ただ生っぽくて下痢になったのかよく分からず…(>_<)