
携帯関係に詳しい方に質問です📱auのiPhoneSEなんですが、解約して今流行…
携帯関係に詳しい方に質問です📱
auのiPhoneSEなんですが、解約して今流行りの楽天モバイルやUQなどと契約をして携帯料金が月2000円で収まるようにしたいんですけど、よくわかりません。
この間までは
誰でも割(次回更新年月 2018年2月〜2018年3月)ってなってたはずなんですけど、今確認すると、
誰でも割(次回更新年月 2018年8月〜2018年9月)
ってなってました💦
これはなぜなのでしょうか??
解約方法や、オススメの会社、更新年月以外で解約した場合やその他諸々の料金など詳しく教えてください🙏🏻💦
- millky♡Smama(7歳)
コメント

ぴーちまーま
auから乗り換えました!
更新月以外の解約は
一万ちょいとられました!

退会ユーザー
何か契約変更しなければ更新月は変わらないですが手続きされましたか?
端末代金が残ってなければ更新月が2月、3月なら待ってもいいと思いますが、8月なら解除料がかかっても解約したほうが安くつきますね😊月の差額考えると2.3ヶ月で解除料分の元とれますし☆
-
millky♡Smama
変更はしてないので見間違いなのですかね💦
端末代は23160円なので後3195円×7回くらい残ってます😓
ですが、端末代はまとめて支払おうかなって思ってます。
その場合違約金がかかったとしても、解約した方が安いのですかね💦
機械音痴でわかりません🌀- 12月12日
-
退会ユーザー
今の機種にされた時に普通にauで購入されたのでしたら毎月割が適用されていませんか?通常24回適用される端末の割引みたいなもので、解約すると割引も消滅し端末代金分がのこり全て実費負担となるので勿体ないかもしれません😣適用中の割引などについては157か店舗で確認できます😊
- 12月12日
-
millky♡Smama
この毎月割 -2220円ってやつですかね??
これは端末代から毎月引いているのですか?💦- 12月12日
-
退会ユーザー
そうです😊今月解約手続きすると来月からはもう割引がなくなります。問合せの際に今月MNP解約して、端末の割賦一括精算すると来月の請求は全部でいくらくらいになるか聞けば計算してくれますよ☺️
乗り換え先が月々2000円としたら今解約するのと更新月まで待つのとではどちらがお得かも聞いてOKです👍
ただオペレーターによって時間がかかったり計算ミスする人がいるのでしっかり聞いた方がいいです笑- 12月12日
-
millky♡Smama
端末代一括で払うと、この-2220円は無くなっちゃうんですか??
解約せずに端末代だけ払おうと思ってるのですが、割引が無くなるなら8月まで待った方が良いのかな〜って思ってます😓- 12月12日
-
退会ユーザー
すみません、コメントが別枠になってしまいました😅
- 12月12日
-
millky♡Smama
大丈夫です🙆🌟
- 12月12日

退会ユーザー
au自体を解約せずに端末一括精算だけでしたら毎月割は継続して適用されますよ😊
-
millky♡Smama
なら、一括清算してしまうと毎月の携帯料金から端末代の3195円安くなるってことですよね😊
違約金払うの勿体無いので8月まで待とうと思います🙌🏻
詳しくありがとうございました🙏🏻💓- 12月12日
millky♡Smama
9500円かかるみたいですね💦
ありがとうございます😊