
コメント

優香
計画分娩予定なのでその日の前に何も無い限りは産前は私が行きます!
産後は旦那の親が行く予定になります😊
交通手段は車ですね!

退会ユーザー
交通手段は車です
産休中も産後も私がやってました
旦那は朝早すぎるので・・・
保育園側に話しておくと朝保育園に
連れてってから色々とカバンおいたり
中身だしたりなどしないでいいって
言われました
-
あきすき
やはりされてる方いらっしゃるんですね💦
ちなみに保育園は近所でしたか??
車で何分くらいのところか教えていただけると嬉しいです!
保育園親切ですね☺️- 12月13日
-
退会ユーザー
車で数分でした!- 12月13日
-
あきすき
数分の距離がいいですよね✨
ありがとうございます😊
保育園選びのポイントにしたいと思います!- 12月13日

パプリカ♡*:.✧
交通手段は自転車かバスです!!
産休入った所から実母にお願いしてます😃
産後も実母にお願いしました。
今も、送り迎えは私と母で交互にやってます(o^∀^o)
-
あきすき
実母にお願い出来るのが私も理想です☺️
自転車かバスということですが、何分くらいかかりますか?- 12月13日
-
パプリカ♡*:.✧
だいたいバスで10分くらいです!!
自転車も10分~15分かからないです😁- 12月13日
-
あきすき
ありがとうございます✨
あまり遠いとお願いしづらいですよね💦
やっぱり10分くらいがいいかもしれませんね☺️
保育園選びで参考にさせていただきます!- 12月13日
あきすき
なるほど!
計画分娩のメリットですね☺️
ちなみに車で何分くらいの保育園でしょうか?
優香
車で5分から10分くらいのところです😊
あきすき
そのくらいの距離だといいですよね☺️
保育園選びで参考にさせていただきました!
ありがとうございます✨