
旦那の実家に10カ月の赤ちゃんと泊まりで行く際、離乳食に悩んでいます。義実家のキッチンを使いたくないため、1週間分の離乳食を作って持参したいです。保冷バッグに入れて車のトランクに保管する予定です。衛生的に大丈夫でしょうか?アイデアをお聞かせください。
知恵を貸してください💦
お正月に、旦那の実家に行きます。6日泊まりでいくのですが、、、、離乳食をどうしようか迷い中です💦今10カ月.卵アレルギーあり、三回食。ベビーフードは最近嫌がるようになりました😅車移動で、混んでなかったら3時間、混んでたらそれ以上の移動時間が必要です😨義実家のキッチンは離乳食作りに借りたくなくて💦保冷剤をたくさん入れて作ってフリージングしたものを1週間分持っていきたいのですが、実際衛生的に大丈夫なものですかね?一応保冷バッグがあるので、それに入れていくつもりです!車はセダンなので、車内はあったかいからトランクに入れようかな?とか考えてます💦なにかアイデアあったら教えてください💦
- あい
コメント

miku
今の時期なので、保冷剤入れていけば移動だけでは悪くはならないと思います!
ただ1週間分だと物によっては悪くなるかもしれないですね😵
義実家に行くまでに冷凍で作っておいてレンジだけ借りるとかはどうですか?😊

みー
出掛ける日は朝早いですか?
その日に頑張って作って、持っていって義実家で冷凍!
-
あい
コメントありがとうございます!
朝はやくはないのですが、午前中には出かける予定で💦
出来立て持って行って移動して、着いたら冷凍でも大丈夫なものですかね💡?- 12月11日
-
みー
作って保冷剤入れて「冷蔵」の状態で持っていって、着いたら冷凍なら大丈夫じゃないですかね?
私的に1度冷凍したものが少し解凍されて再度冷凍するのが気になっちゃいます💦- 12月11日
-
あい
そうですよね💦わたしも再冷凍に抵抗があって💦
教えていただきありがとうございます😊!- 12月11日

malili
冷凍して、空間なくギュウギュウに詰めていけばいいかなと思います💦保冷バッグ二重とかよくやります😂
あとは、乳製品類使わないとかですかね…?
-
あい
コメントありがとうございます!
使うものは野菜、肉、おかゆくらいなのですが💦ぎゅうぎゅうに詰めるのやってみます!!- 12月11日
あい
コメントありがとうございます!
使うものは野菜とお米とお肉くらいなのですが大丈夫ですかね😅?
冷凍にしてレンジだけ借りる予定でいます😊!