※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこぴろん
子育て・グッズ

3才半の息子が保育園に行きたくない。赤ちゃん返りで悩んでいる。保育園に行かせるべきか悩んでいる。旦那は通わせるべきと言う。4月から仕事復帰予定。

3才半の息子がいます。10月に下の子が生まれ、赤ちゃん返り真っ只中です(T_T)

今悩んでいるのが、息子が「保育園に行きたくない」って言うことにどう対処したらいいのかわからないんです。

毎朝支度して自転車に乗るのですが、そこから保育園に行きたくないってしょぼんとしてしまうんです。

専門家に聞いたら赤ちゃん返りだと言うし、参考書にはママを取られて寂しいという反応だから子供の気持ちをくんであげましょうと書いてあるし、ママにベッタリだったから気持ちもわかるし…。

で、1日休ませたらその日から一週間ほど休んでしまっている状態です。

私としては今までの子供の生活リズムを崩したくないので保育園に行ってほしいのですが、無理して連れていくのもどうなんだろうと思ったりします。

ちなみに旦那は今までの子供の生活リズムが乱れるし、4月からまた通うことになるのだから、通わせた方がよい。甘えてズルズルになる。と言われています。

みなさんはどう思われますか?
ちなみに今は育休中で、4月から仕事復帰します。

コメント

ゴロぽん

保育園に行かないで、保育園通りの生活リズムをお家でしたらいいのでは😃❓
でも4月からは保育園だよ、と言い聞かせる。

かわいいですもん、甘えるだけ甘えさせてもいいと思います😊
ただし、約束とメリハリをつけて…。
そして、保育園での楽しい話を毎日聞かせる。

  • ねこぴろん

    ねこぴろん

    回答ありがとうございます。
    3才になると急に手がかからなくなって、更にかわいくなりました(*´ω`*)
    私が仕事してなければこんな悩みも無理させることもしなくていいのにな。と思ったりもします(T_T)

    • 12月11日
deleted user

4月まで行かなかったらその先も
行きたくなくなると思いますよ

それに月の半分以上休めるなら
家で保育可能とみなされ退園される
可能性もあると役所で言われました・・・

  • ねこぴろん

    ねこぴろん

    回答ありがとうございます。
    うちは認可外なので退園の心配はないのですが、4月からが心配ですよね。その頃には赤ちゃん返りが収まっているといいのですが…。

    • 12月11日
えすかるごん

私は行かせますね(>人<;)
ただ、行きたくないと思っているその気持ちはちゃんと聞きます
ママといたいから行きたくないなら早お迎えするから、などと言って行かせます(>_<)

  • ねこぴろん

    ねこぴろん

    回答ありがとうございます。
    やはり行かせますか。その方がいいような気はしています。

    上の子にはどうして行きたくないのかとか聞いているんですが、感情を言葉に表すのが難しいようでなかなか聞き出すことが出来ません。(しかも何でもうんとか言ってその場しのぎばかりしています(T_T))

    • 12月11日
めい

5年間幼稚園ですが、3歳児の担任をしていました!
下の子がうまれて、赤ちゃん返りして「幼稚園、保育園に行きたくない」って言うんですと言う相談を毎年何件もお母さんから受けました。
朝はしょんぼりしてしまい、可哀想に思うかもしれませんが、ぐっと堪えてぜひ保育園の先生に任せて預けて下さい。先生は保育のプロです。
1度休ませると、子どももこれでいいんだと思ってしまいます。
確かに、お子さんはお母さんと離れるのに寂しい気持ちもあるかもしれませんが、絶対に言えることは1日中保育園でもしょんぼりしていることはまずありません。だいたい送り出す時に泣いていても30分あればみんな泣き止んで笑顔でお友達とけらけら遊んでいます。
どの子も朝だけなんです!!
お母さんの姿を見せずにお迎えに行くと遊んでる様子が見られると思います。お母さんの顔を見てほっとして泣いてしまう子もいますが、日中はずっと笑顔で過ごせていると思います。

心配でしたら是非保育園の先生に現状を伝えて様子を見てもらうように伝えましょう。
そうすればお迎えの時に1日の様子を教えてくれますし、気にかけて見てくださると思います。
ねこぴろんさんは専門家に相談や参考書を読むほどなので子育てに真面目で熱心な方だと思うなので、あまり気にし過ぎず、一時的ななのでお家では今まで通り赤ちゃんと同様にたっぷり愛情を注いで下さい。
朝泣いてしまうのも2ヶ月もすれば泣かずに登園できるようになると思いますよ!!

  • ねこぴろん

    ねこぴろん

    回答ありがとうございます。
    保育のプロからのご意見、大変心強いです。

    まずは自分だけじゃなくてほっとしました。私は要領が悪くていつもうまくいかないので、それのせいかもとか思っていました。

    保育園はやはり行かせた方が良いみたいですね。以前、朝保育園で泣いている子を見たとき保育園の先生が「あんなに泣いてるけど扉が閉まったらケロっとするんだよ」って教えてくれたことを思い出しました。あのときは他人事でしたが、今息子がそんな感じなのかもしれませんね。

    心配なので明日頑張って保育園へ連れていって、保育園の先生に様子を聞いてみることにします。一時的って言葉にも安心しました。

    • 12月11日
いちご

うちは上が3歳になる男の子ですが、
赤ちゃん返りに加えてイヤイヤ期も手伝って、たまに癇癪を起こして、
『保育園行かない!』や『まだ帰らない‼︎』
と激しく駄々をこねることがあります。

私も登園時はあまりにもグズられると『じゃあもう休む?』と言ってしまうことがありますが、実際は毎日通ってます!

結局それで休ませてしまったら、
復帰後にはそれが出来ないのに、駄々をこねれば休ませてもらえる!ママと居られるんだ!
と思ってしまったら、
その時が可哀想な思いをする事になると思うので、曖昧な態度はとらないように心がけています!

多分、自分は保育園に行くけど、その間ママと下の子はお家にいるのに何で?僕もママと居たいのに。
ってことですよね⁈

赤ちゃん返りが原因だと思うので、
とにかく保育園以外の時間は上の子優先で、抱きしめる時間を増やしたり、
3歳半ならかなり話も通じると思うので

『ママは〇〇君が大好きだよ!帰ってきたらたくさんギューして遊ぼうね!』ってわかりやすく愛情表現してあげる。
っていうのを根気強く続ければ、
そのうち、赤ちゃんが生まれてママは忙しい時があるけど、自分も愛されているんだなって確信して、
またいつものように戻ると思います!

うちの子も下が生まれてしばらくは赤ちゃん返りがありましたが、
今は納得したようで、あまり赤ちゃん返りをしなくなりました♪
期間限定のことだと思うので、
保育士さんに相談してサポートしてもらいつつ、登園を続けた方がいいと思います!

  • ねこぴろん

    ねこぴろん

    回答ありがとうございます。
    経験者の方からのお話が聞けて嬉しいです。

    いちごさんの言う通り、自分は保育園で下の子はなんでママと一緒なの?って気持ちなんだと思います。かわいそうで無理に保育園へ通わせられませんでした(T_T)しかしこの気持ちはいくら伝えても抱き締めても息子に伝わらないようで登園拒否は変わらず…。

    いちごさんの「納得した」という言葉に勇気付けられました。うちもいちごさんのようになれるよう、根気強く伝えていきたいと思います。

    • 12月11日