
皆さまならどうしますか😭?3ヶ月半の子供を連れて、バス10分電車1駅の所…
皆さまならどうしますか😭??
3ヶ月半の子供を連れて、バス10分電車1駅の所へ、私と子供2人で出かけます。
抱っこ紐で行くかベビーカーも持って行くか悩んでいます😣
お祝い返しを買うのと、遠くにいる友人がそこまで来てくれるので、私の気晴らしも兼ねて、小一時間お茶でも出来たらなと思っています。
抱っこ紐のまま座ったりも出来るし、抱っこ紐だけでもいいかなとま思うんですが
ベビーカーはあったら楽かな〜と、、、
息子もベビーカーで寝っ転がる方が良いのかなとも、、、
2人で遠くまでのお出かけは初めてなので、アドバイスや経験談教えてください😣💦
- こはな(6歳, 7歳)

M♡ちゃんママ
抱っこ紐のままじゃ座れるけど飲み食いはしづらいと思います!
抱っこ紐でベビーカーも持っていきます!

さみー
私は抱っこ紐だけ派です!
ベビーカーは動く時は楽ですがそれ以外の手間がいやで苦手なので😂

よーこ
バスがすいてるならベビーカーと抱っこ紐両方持っていきます☆
ベビーカーは荷物用に持っていきます♪赤ちゃんが大人しく寝ててくれれば問題ないのですが^^;
バスが混んでるなら抱っこ紐だけで行きますね。結構バスの中の目線って痛いので…
わたしが抱っこ紐だけのときは、荷物あると結構疲れるので、あらかじめ回るところピックアップして行ってます♪

ママリ
両方持って行きます。
抱っこ紐だけだとおろしたい時に降ろせなくて辛いし、ベビーカーだけだとバスとかで抱っこしてたい時に出来なくて辛いので基本両方持って行きます!

退会ユーザー
自分は抱っこ紐だけで行く派です。
やはりベビーカーは重いですし、
バスの中で畳んだりするのも手間です。
それにウチの子はベビーカーより抱っこのがグズらないので🤣
ベビーカーで大泣きされるよりは良いかなって感じです。
それに座敷のお店をチョイスしてもらえれば
ブランケット敷いて転がしとけば大丈夫ですし!

こはな
返信遅くなりすみません、、
皆さんありがとうございました😭
無事楽しくお出かけ出来ました☺️❤️
コメント