![めるめる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![かなぴす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなぴす
うちの旦那もそういう常識がなくて呆れます。
どう思われるかとか気にならないものなんですかね?😩
![えみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみ
うちも全く一緒で
すごくよく似てます💦
イライラしますよね💧
うちの両親も好きではありませんよ😓
-
めるめる
嫌ですよね。。でも旦那はうちの実家に行きたがる、、それが意味わからないです。。
- 12月11日
![リリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリー
うちも同じです笑
そういうふうにしたほうがいいと育てられてないからですね💦
諦めて今から少しでも大事な部分はできるように育ててます😭
-
めるめる
義理両親もそんな感じなのでもう諦めかけてます。。。😭うちの親はだいぶよくしてくれて、結婚の際もお祝いとしてまとまったお金をくださいましたが、義理両親からは一切無し。それで結婚式についてあーしろ、こーしろ言われてかなり腹が立ちました。。うちの両親もお金出さないで指示だけして自分たちのやりたい式にできないのはおかしいでしょとお怒りでした。。
- 12月11日
-
リリー
育った環境が違うから仕方ないと思います😭
だから許せるわけではないですが💦
うちも結婚式は自分の親は貯めていたお金をくれました。
旦那の親は男側だからとか言って借金してお金出そうとしていたので断りました💦
結局、自分たちの貯めたお金で式をして文句言わせないようにしました!
考え方が違うと色々な事でもめますよね😱
それもわかって結婚してるんですけど旦那があんまり協力的じゃないとイラッとします💦- 12月11日
-
めるめる
うちは義両親がのってるファミリーカーをお祝い代わりにくれるといってましたが、一年以上経った今ももらってません。確かに育った環境違うから仕方ないですが、それでいて口出しされるのは本当に嫌です。。
- 12月12日
![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり🔰
友達のご両親があいな。さんのご両親と同じで学資保険に入ってくれたそうです。
ありがたいけど、稼きが少ないから子供のために貯金できないでしょと言われているようで辛かったと私に話してました。奥さんはそんなふうに旦那さんが思ってることは知らないです。
奥さんはよく私の両親にちゃんとお礼言ってねと言うそうですが、あまり介入してきてほしくないと言ってました。
ありがたいことだけど、別世帯だから自分の力でやっていきたいと。
全然的外れな話をしてしまってすみません。
お礼を言うのは礼儀ですよね。お礼言えない旦那だったらわたしも悲しい気持ちになってたと思います。
-
めるめる
うちの場合は学資保険に加入してくれるなんて助かるね!って感じでした。
なのにこの感じ。。本当に情けないです。うちは実際稼ぎが少なくて私は毎日イライラしちゃってます。。それでいて義理の両親は、私が使っている電動自転車を使わなくなったら欲しいとか言ってきます。。呆れます- 12月11日
-
はじめてのママり🔰
稼ぎが少なくてその態度はいらつきますね。。
しかもたかってくるんですか笑笑。
旦那さんは、そんな両親に育てられたから礼儀もなってないんでしょうね。- 12月11日
-
めるめる
ですよね。義両親がそんなんなんでもう諦めるしかないですかね。。
- 12月12日
![梅干](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
梅干
うちの旦那もそんな感じです。
うちの実家に行っても横になってケータイいじってます。
私の事大事じゃないんだなぁと思います。
自分の母親から何か届いたりしたら、「電話したの?」と聞くくせに、私の実家から息子にお年玉など届いても何も言いません。
正直、ばっかじゃないの?と思います。
お礼言えないとか、ありえませんよね。
そんで、人の事はバカにする。
嫌いです。
-
めるめる
すごーくよくわかります!
言われなきゃお礼も言えないとか本当に情けないです。人のことバカにするとか本当ありえない。自分の娘は絶対そんな人になって欲しくないです😭- 12月12日
-
梅干
言えてます。
私も、息子には奥さんを大事にしてくれる子になってほしいです。- 12月12日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちもそうですよ。うちの親が手伝いに来てくれたりしても、軽く、ありがとうございます。的などこか他人事。お前の娘の世話してくれてんだよってとこあります。
あとは、うちの両親が用事あって夕飯時に来てくれた時、旦那は仕事から帰ってきて、うちの両親に、ご飯は?とかお先にいただいちゃっていいですか?といった言葉を言わず、普通に食べてました。
教育?とゆうかしつけ?のされてなさにびっくりです。。あの図々しい態度まじなんなんですかね
-
めるめる
本当腹たちますよね。
なんでそうなるかなーって毎度思います。しつけがなってない。なのに他人に対して下品だとか、育ちが悪いとかいうので、あんたもだよ❗️って言いたくなります。- 12月12日
めるめる
私だったら色々よくしてくれてるし、嫌われるのやだし、もう少しうまいことやるけどなーって思ってしまいました。