※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ないなお
子育て・グッズ

娘が朝食時にお粥とブロッコリー、シラスを食べていたらえずいた。吐き出しはしないが、美味しくないからでしょうか?娘は7ヶ月で味付けはしていない。

離乳食についてです。
娘が朝食時にお粥とブロッコリー、シラスを食べていたらえずく⁉️というか、「おえっ」となってしまいました。吐き出しはしませんが、、、美味しくないからでしょうか⁉️
娘は7ヶ月です。まだ何も味付けはしていません。

コメント

Mon

まだ飲み込みにくいのかな?と思います!
トロミをつかせると少しらくかなーと思います♡

  • ないなお

    ないなお

    ありがとうございます。トロミですね!やってみます。

    • 12月11日
rin&koto&chihaママ

ブロッコリーはパサつくのでお粥に混ぜたりとろみつけてました**

  • ないなお

    ないなお

    ありがとうございます。
    味付けはまだしなくてもいいですか?

    • 12月11日
  • rin&koto&chihaママ

    rin&koto&chihaママ

    うちはだしくらいは使ってました♡
    完母ですか?母乳なら母乳煮。
    ミルクならミルク煮とか出来ますよ♡

    • 12月11日
  • ないなお

    ないなお

    母乳煮⁉️すごいですね👀
    出汁はまだ使ったことがないんです。

    • 12月11日
  • rin&koto&chihaママ

    rin&koto&chihaママ

    うちのはミルク嫌いで母乳でパン粥とか作ってました**茶こしに鰹節いれてお湯かけただけでもOKですよ♡あとは昆布1㌢くらいに切ってお湯につけるとか♡

    • 12月11日
hana

息子がえずくときは
〇味が苦手
〇硬い
〇サイズが大きい
のどれかでした。
硬さやサイズが問題ないのであれば、味が嫌いなのかもしれませんね!

  • ないなお

    ないなお

    ありがとうございます。
    味が苦手な食べ物は味付け等してましたか?

    • 12月11日
  • hana

    hana


    はじめて食べさせる時はアレルギーの有無だけは確認しておきたかったので、ミルクで味付けたりして食べさせてました。あとは成長すれば味覚も変わるし、離乳食の間は楽しく食べることを優先しようと思ったので無理には食べさせてません。
    ちなみにだしの味はしばらく拒否されました(ノД`)

    • 12月11日