※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃこまま
その他の疑問

しょうもないことなんですが…あと7ヶ月で使ってるiPhone が2年目になり…



しょうもないことなんですが…



あと7ヶ月で使ってるiPhone が
2年目になります

でもここ数日でなんだかガタがきたのか
画面がビビビッ!ってなったり
フリーズ、電話中電源切れたり…
充電の減りが早いだったりします、

1月下旬に出産予定で
それからしばらく出歩く事はないし
もし携帯が使えなくなったら…と
思うとドキドキして毎日使ってます。


そこで機種変したいな〜と思うのですが
私は専業主婦だし…
旦那さんに養ってもらって居て
携帯がおかしい事は伝えてますが…

変えたいとなかなか言い出せず。
自分の不注意で何度か地面に落としたり
してしまっている為言えません。


多分そう考えてしまってるのは
自分だけです。
旦那さんはダメ!とは言わない人で
きっと機種変したいって伝えても
いいよ!しなよって
理由も理由だから言ってくれます。


だからなんか申し訳なくて…

あと数ヶ月、本体代の支払いはあるし
でも、出産間近や出産後に携帯が
使えないとかは嫌だし…
どうしようって感じなんですが

皆さんならどう伝えますか?

しょうもないことですいません…

コメント

モニカ

iPhoneは2年以内なら電池パック?アップルストアで、無料で変えてもらえるみたいですよ!

3h⸜(  ⌓̈ )⸝

わたしも同じことありました!
変えたい〜変えたい〜って言いまくりました。笑
いざという時に使えないのは困るので…わたしの場合はあと2ヶ月だったので2ヶ月待ってから変えました!

ちびへいママ

子供が産まれたら、毎日ケータイで写真撮りまくりになると思うので、今のうちに思い切って機種変した方がいいですよ(^^)

あーのまま

iPhoneは、裏のデーターが有るので、1度初期化して裏のデーターを消してから、復元で元の端末に戻すことをすると、動きがスムーズになります。
これをやっても同じ症状が出てくるようでしたら、新しいiPhoneを買った方が良いかもですね...

注意として、初期化すると 端末のデーターは全て消えるので、必ずiTunesか、iCloudにバックアップは取って下さい。