
友人が2人目の妊娠報告を受け、1歳の子供との生活や不妊治療の心配を抱えています。前向きに乗り越えたいと思っています。
唐突に耳に入った2人の友人の2人目妊娠報告…
子どももまだ1歳(今月が誕生日)だし
やっぱりまだまだ赤ちゃんだから手がかかる☆
今妊娠したら娘と自転車で出かけられなくなるし
娘には手をかけて育ててあげたい。
そう思って言ってはいるけど心のどこかでモヤモヤした気持ち…
2人目も不妊治療しないといけないかもしれない。
娘を連れて不妊外来の扉を叩くなんて勇気がいるよな。
2人目はどのくらいかかるんだろう。
とどうしても羨ましい気持ちが拭えない…
こんなこと不妊治療した人にしか分かってもらえないだろうし
不安でたまらないけどなんとかして前向きにもっていくしかないんだろうな…
*批判的なコメントはいりません。共感して頂ける方、経験した方がいたら幸いです…
(1人目は不妊治療だったけど2人目は自然妊娠だったよ!とかの経験も大いに歓迎です!!)
- ドナルド・ダック

ドナルド・ダック
追記ですが、まだ2人目の妊活をしていないのが現状です!
でも主人もいつかは欲しい!と言ってくれてるので
夫婦生活も避妊なしで何度もしていますが
それらしい兆しが全くないので
つい不安になってしまっています…
まだ完母だからかな💦とかも思ったり。
1人目は無排卵でホルモン剤を打ってタイミングで妊娠しました☆

みこ
他の人の妊娠報告ってドキっとしますよね・゚・(。>д<。)・゚・
1人目タイミング療法で薬や注射してました!
私は旦那が3月から単身赴任なので今しかないと思い娘つれて不妊クリニックに行きました!別で託児があり娘を連れて行ける他の方に娘は会わないところを探して行きました!
通って今回は普段通りに排卵検査薬だけ使って様子見ってところで陽性反応でました!
まだまだわかりませんがこのまま継続してほしいです>_<
-
ドナルド・ダック
コメントありがとうございます!
すごいすごい✨✨
陽性反応嬉しいですね^ ^
しかもお子さんを見せないように努力もするなんて本当に勉強になります!
このまま妊娠から出産まで至りますように☆
ちなみにですが授乳はいつまでしてましたか?
また生理はきてますか?- 12月10日
-
みこ
10ヶ月までしていたので2ヶ月くらい前までです!
生理は半年頃から来てました!!- 12月10日

プリンちゃん
同じです!わかります!!
私も一人目不妊治療、流産2回した後に出産に至りました。
すぐに欲しいと切羽詰まってる訳ではないけど、私はいつになるんだろう?不妊治療してでも二人目授かれるのかな?という不安と、
すぐに妊娠出来て羨ましいな〜という気持ちが正直なところです。

kanananana
一人目は結婚五年目で不妊治療を経て授かりました。
年齢のこともあり、二人目は先生のOKが出たらすぐに妊活再開しました。
すぐに自然妊娠してびっくりしました。
ちょうど予定日が近く、1歳差でしたが結果早産で10ヶ月差の姉妹になりましたが、、、💦
ちなみに一人目はタイミング→途中、子宮を手術して中断→タイミングで再び再開→人工授精3回目で授かりました。
コメント