
授乳後に吐き戻しを繰り返し心配です。熱は平熱で元気そうですが、様子を見て大丈夫でしょうか?先輩ママさんたち、アドバイスをお願いします。
吐き戻しについて質問させてください。
1時間前くらいに授乳してそのあと普通に
寝てたのですが、いきなりげぼっと
ミルクを吐き戻しました。吐いたのは
透明な中にミルクの固まりがまざってるものです。
普段から吐き戻しはよくある方なので
スタイをつけているのでスタイを替えて抱っこしたら
またげぼっと。結局連続で4回吐き戻しました。
たら~と垂れる程度は大丈夫だとわかっているのですが
げぼっと連続で吐いたので心配に(T_T)
授乳後しっかりげっぷも出させて
頭も高くして寝かせてるのですが、、、
熱は37.3で普段とあまり変わらないです。
熱も高くないしぐったりしているわけじゃないので
様子見で大丈夫ですかね??(;_;)
先輩ママさんたちよかったら
回答お願いします(;_;)
- aaa(7歳)
コメント

hana
連続で吐くなら胃腸炎の可能性もありますね、最近流行ってるみたいです💦
嘔吐すると脱水になりやすいので、少しずつ水分あげて吐かないか様子見ながら水分補給して上げてくださいね!

アキュ子
うちもその頃結構吐き戻しありました。助産師さんに相談したら、赤ちゃんの消化できる分だけ吸収して後は戻しちゃうけど、そんなに心配しなくていいよ。と言われましたよ😊
-
aaa
そうなんですね!
心配しなくていいってゆわれても
心配なっちゃいますよね😭🙌
回答ありがとうございました♪- 12月10日
aaa
胃腸炎😨調べてみます!
今すこしだけおっぱいあげたので
少し様子見ようとおもいます!
回答ありがとうございました♪