
コメント

もちもち
醤油バージョンも見ます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
あとはデコふりですかね〜

ゆくり
人参のすりおろしでも色づくとおもいますよ(^^)
あとは鮭をやいたものをほぐしてまぜても(^^)
-
くぅま
回答ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
にんじんのすりおろしですか!思いもつきませんでした。
鮭茹でたものでも色付けできますか?いつも茹でたもの食べさせてて😓- 12月10日
-
ゆくり
大丈夫だと思いますがよく絞ったほうがいいですね(^^)じゃないと形にするのをくろうすると思います。にんじんも然りですね(^^)
鮭はこの機に焼いてみては?
その方が栄養も逃げませんし♪- 12月10日
-
ゆくり
ちなみに鮭は均一な色付けにはならないかもしれませんが、全体にピンクに見えて味もおいしいかと♪
- 12月10日
-
くぅま
お返事ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
絞るんですね!
鮭は焼いたほうが栄養逃げないの知らなかったです(・ω・)今度焼いたの食べてもらうようにします🍀- 12月10日

𝑚𝑖𝑖
無添加のトマトジュースで作った手作りのミートソースをご飯に混ぜ込みました!
-
くぅま
回答ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
トマトジュースでミートソースですか🍝
ミートソースならきれいに色づきそうですね😊- 12月10日

とまと◡̈*
トマトピューレがいいかなぁと思います(o^^o)
-
くぅま
回答ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
トマトピューレうちにちょうどあるので使ってみますね😃- 12月10日

aya
私は鮭フレークでほんのりオレンジにしましたよ。
-
くぅま
回答ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
鮭フレークは市販のものですか?あと鮭フレークならどのくらいの量を混ぜ込まれたか教えていただけませんか(・ω・)?- 12月11日
-
aya
鮭買って自分で作ったものでしました。どのくらい混ぜたかは覚えてないんですが、一食で、他のメニューと合わせてもタンパク質摂取量を大幅に超えない程度に入れたかと思います。
なので、ご飯に対して鮭フレークの量は少なめになり、アンパンマンの顔もうす〜い肌色って感じでした。- 12月11日
-
くぅま
お返事ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
なるほど😊うすーい肌色ですね!
息子は鮭すきなので鮭フレークで一回試作してみます(・ω・)🍀- 12月11日
くぅま
回答ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
醤油ですか!なるほど😄