※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アマリリス
子育て・グッズ

夫が子供になつかれない理由と、私が仕事をしているため子育てに支障が出ている状況です。子供が夫になつく方法や、私ができることについてアドバイスをお願いします。

7ヶ月の息子がいるのですが、夫になつかなくて困っています😢

私が職場復帰したため、夫がときどき保育園のお迎え、離乳食、お風呂を担当してくれるのですが、子供がその間ずっとぐずっているようです。そして、ぐずるからということで、離乳食を食べさせなかったり、お風呂も適当に入れたりしています…。
私が毎日早く帰れればいいのですが、仕事も忙しく週に2回ほど残業をしないと仕事が片付きません。また、ほとんど私の収入で家計を支えているので、時短勤務やパートなどに転職も難しい状況です。
どうしたら子供が夫になついてくれるでしょうか?私が夫、子供のためにできることはなにかありますか??

コメント

☃

うちもその頃はまだママママでしたよ!
今もですが…
でも1歳を過ぎた頃から徐々にパパでも泣かずにお風呂に入ったり、ご飯を食べたりできるようになりました。
ぐずっていると聞くと、辛いと思いますが、徐々に慣れていくしかないのかなーとも思います。
地道にですが、やっぱり日々パパは遊んでくれる人だ。パパは優しい人だと認識させるしかないと思います。

  • アマリリス

    アマリリス

    ありがとうございます!そうですね、徐々に慣れていってくれるのを待ちたいと思います^_^
    夫も泣かれると固い表情になってるので、なるべく笑顔で接するようにしてもらいます👍

    • 9月2日
みっこ姉

ウチの息子はパパっ子でもありママっ子でもあります。。
懐いて欲しいのと育児を手伝って欲しいって気持ちがあったので、お風呂は始めから旦那に任せてて、機嫌良く入ってます。
逆に私が一緒だとギャン泣きです。。
後追いはまだですが、旦那が仕事から帰って玄関を開けるとその音でハイテンションになります。
実際どうかはわかりませんが母親が父親の悪口を子供に聞かせると悪影響とネットに書かれてたのを見た事あったので、
“今日も(息子)の為に仕事頑張ってるよー”
“仕事から帰ってきたら遊んでもらおうね”
“お父ちゃんが○○してくれたよー!良かったねー!”
“お父ちゃんは(息子)の事大好きなんだよー”
と、お腹にいる時から話し掛けてます。
まだ理解はしてないと思いますが、パパがいい人、一緒にいると楽しい人という認識をさせるにはママからの声掛けも必要かな・・・と信じてやってます。。

  • アマリリス

    アマリリス

    そうですね、ママの接し方も大事ですね(>_<)休日などは、夫が携帯など見てることが多く私もイライラしがちなので気をつけたいと思います!ありがとうございます☺️

    • 9月2日