 
      
      ベビーダノンのヨーグルトが甘いので、プレーンなものが良いか悩んでいます。野菜味は初めてで、アスパラガスやケールも含まれているようです。どうしたらいいでしょうか?
初めてあげるヨーグルトは、どのヨーグルトにしましたか?
7ヶ月半の息子に、来週初めてヨーグルトを食べさせてみようと思っています。
そこでベビーダノンの緑の野菜味を買って、試しに1つ食べてみました。思っていたより甘みもあるし、他のもっとプレーンなものの方が良いでしょうか?
今まで離乳食は全て手作りで、味付けに調味料は使ったことがありません。素材の味のみです。
また、緑の野菜のソースにはまだ食べたことがない野菜(アスパラガス、ケール、パセリ)も含まれているようなのですが、それはどうなのでしょうか😓
- K(6歳, 8歳)
コメント
 
            ゆったま
うちは明治ブルガリアヨーグルトの無糖をあげました!なにかで最初はそれがいいと聞きました!
 
            まっさん
ダノンビオの脂肪ゼロ、砂糖なしのものをずっとあげてます!
ベビダノンは甘いしヨーグルトじゃないって見ました!
- 
                                    K ありがとうございます! 
 ダノンビオのは、ベビー用ではなくて大人用?のものですか?
 緑のパッケージのやつですよね?😊- 12月10日
 
- 
                                    まっさん そうです!ふつうに大人が食べる緑のパッケージのものです! - 12月10日
 
- 
                                    K 返信ありがとうございます! 
 あれは小分けになっているし良さそうですね✨
 脂肪ゼロ砂糖不使用のもの見てみます!- 12月10日
 
 
            haaaaaan
離乳食しっかりとされているのであれば、ベビーダノンではなく大人と同じプレーンのヨーグルトあげたらいいですよ!うちへ初めからそうです。酸っぱい?ですが、初めに甘いもの食べたら普通のヨーグルト食べなくなりますよ。
うちは朝食でヨーグルトにかぼちゃやサツマイモのペースト混ぜてあげたりしています。
- 
                                    K 大人と同じのでいいのですね! 
 やはり最初から甘すぎるものはやめた方がいいですよね。
 かぼちゃなど混ぜたらプレーンでも食べやすそうですね😊
 ありがとうございます!- 12月10日
 
 
            ままり
うちは最初の頃はブルガリアとかの無糖のヨーグルトをあげました。
大豆アレルギーがないことが分かっていたのできな粉をかけてあげていました。(もちろんお砂糖は入れていません)
ベビーダノンは甘いので1歳になるちょっと前からあげました。
- 
                                    K ありがとうございます! 
 ベビーダノン甘すぎますよね💦
 うちもきな粉食べれるので、プレーンヨーグルトにかけてあげてみます😊- 12月10日
 
 
            ゆったま
はい!大きめのやつです!
やっぱりダノンは最初のうちは味が大人でも美味しいくらいしっかりついてるので…と思って無糖をあげています!
開封後2.3日は普通に子供にあげてそのあとは自分で食べてます✭
- 
                                    K ベビーダノン、普通に大人用くらい甘くて美味しかったです。 
 最初は無糖のヨーグルトがいいですね‼︎
 ブルガリアヨーグルトにしてみます!
 返信ありがとうございました😊- 12月10日
 
 
            さくら
馴れるまでは、普通のダノンの砂糖0脂肪0を食べさせてました!10ヶ月くらいから、検診で聞いてベビーダノンに変えました!(*´ω`*)
- 
                                    K 普通のダノンも小分けになっているし良いですよね! 
 やはり最初は無糖のにします!
 ありがとうございました😊- 12月10日
 
 
            (*´﹀`*)
恵のプレーンヨーグルトあげてました♪
あたしも悩んだのでここで質問したら恵がいいよ!と教えてもらいました(*´﹀`*)
最初ちょっとびっくりした顔しましたが普通に食べてくれましたよ٩(●˙▿˙●)۶
そのままでも食べますがバナナと混ぜてあげるとパクパク食べてくれます♪
- 
                                    K 恵も良いのですね! 
 普段はあまりプレーンヨーグルトを買わないので、お店でよく見てみようと思います!
 バナナと混ぜたらプレーンでも食べやすそうですね♪
 ありがとうございました😊- 12月10日
 
- 
                                    (*´﹀`*) ブルガリアはちょっと酸味が強めで食べない子も恵なら食べれたと教えてもらったので恵にしました♪ 
 バナナ是非やってみてください♡- 12月10日
 
- 
                                    K なるほどー! 
 味の違い気になるので自分でも食べ比べてみようと思います😁
 詳しくありがとうございました✨- 12月10日
 
 
            ♡♡♡ 🌹
最初はベビーダノンでしたが
甘いしあまり安く無いし
4つ付いてるダノンをあげてます☺️
無糖も加糖も両方あげます🥄
- 
                                    K 普通のダノンあげてる方も多いのですね✨ 
 確かに、ベビーダノンはコスト面もあまり良くないですね😓
 無糖から始めてみようと思います!
 ありがとうございました😊- 12月10日
 
 
   
  
K
やはり無糖のがいいですよね!
ブルガリアヨーグルトの無糖のは、小分けではなくて大きめのパックのやつですよね?
子どもにあげた後の余りは大人が食べていますか?
開封後2、3日ならあげても大丈夫ですかね?💦