※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
家族・旦那

生後4ヶ月になる息子がいます。義父との関係は良好なのですが、飲むと…

生後4ヶ月になる息子がいます。
義父との関係は良好なのですが、飲むと地が出てとんでもないことを言い出したりします。
もともとヤンキーっぽいと言うか、荒くれもので、子供が生まれる前は息子(旦那)や娘は実家にほとんど近寄ろうとしませんでした。


もちろん私は大人になってから会っているので、いつも怒らせないようにと対応していたのであまり感じていませんでした。
ただ、お酒が進むと自分の気にそぐわないことを言うとちょっと説教してきます。


息子がだんだん人見知り、場所見知りをし始めました。
おじさんが苦手で、しかも義父は常にタバコとお酒の臭いで臭いせいか抱くとぎゃん泣きします。
ただ孫はとても可愛いらしく、メロメロです。

先日、夕方から夜にかけて実家に遊びに行ったときの話です。
お父さんのお酒がかなり進んでいて目もすわってきました。
しかも息子を抱いて立ち上がるとき、フラフラして転びそうにもなっていました。
そしてぎゃん泣きが始まってしまい、収拾がつかなくなってきたときのことです。
「うるせーなー」やら「殺しちもーぞ(殺しちゃうぞ)」「まじぶん殴りてー」「窓から落としてー」「わがままな小僧め」
などと、怒鳴り散らしていました。
手を出すことはさすがにしませんでしたが💦

ここまでの罵倒は聞いたことなかったので、私もかなり圧倒されてしまい心配な目で見ることしかできず…

私はすぐにでも帰りたかったので、慌てて、「今日はだめかなー」っていって急いで車で帰りました。
息子は泣き止まないし旦那は飲んでるから泣き止ませられないしで、私も運転が気が気じゃなかったです。

赤ちゃんだし場所見知りや人見知りが始まってしまったからしょうがなくないですか?
口では「成長の過程だからねー」とか言うくせに、ぎゃん泣きが始まると結構マジにこんなことを言い出します。

正直、もう会わせたくないです。
でも会いに来なかったら来なかったで逆に怒ります。
これから年末年始もあるし、会いに行かないわけにはいきません。

旦那は反面教師なのか、すごく優しいですが旦那が幼い頃から義父はとても恐く今でも恐れているため色々言い返すことができません。
家族なので良好な繋がりを保ちたいし、お義母さんはすごくいい人で息子をとても可愛がってくれているので会わせてあげたいです。

お父さんとどう接していいかわかりません。
ただこれから先も会わないわけには行かないし、息子に会いたがります。
会わないと怒り始めます。



息子には可愛そうですが、あんなに罵られている息子を見るのはもっとかわいそうで見てられません。
人見知り、場所見知りのときはどんな対策をしたらいいかぜひ教えてほしいです!
あとそれはいつ頃終わるかなども教えていただきたいです。

コメント

ポキ

その義父さんのお酒が進んでる時の態度は今後消えないと思います。

関係は良好でいたいですよね。その子どもを抱かれて罵られてる時、近くに誰かいなかったんですか?
旦那が頼りにならないなら、義母さんに話してみたらどうでしょう?酔った様子が不安と。

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます!
    そうですよね。
    何度も思い出します。
    思い出して起きました。
    お義母さんもいましたが、お義母さんも多少言ってくれましたがお義母さんも散々怒られてきているので、あまり言い返せないんです。

    • 12月10日
  • ポキ

    ポキ

    酔ってる人にやめさせようなんて無謀ですよ。余計あおるだけだと思います。言い返せなくて当たり前ですよ、うちの父親もそうでした。

    お酒をたくさん飲んでる時は別の部屋に子どもを移動させるとか、義母さんにも「そろそろ違うところ行こうか」など、近づけさせないように配慮してもらったらどうでしょう。

    • 12月10日
  • りんご

    りんご

    ありがとうございます!
    らったままさんのお父様もお酒に飲まれちゃうタイプなのですね。

    本当にお酒って恐ろしいです。

    今日お義母さんと会うのでお義母さんに相談したいと思います。

    • 12月10日
  • ポキ

    ポキ

    私が9歳の時に離婚しましたが!😅
    包丁出してきたりと母に対してがひどかったです。
    そうですね、義母さんにも義父さんの酒癖が酷すぎると遊びに行きにくいとか正直に話した方がいいと思います。
    お酒飲み過ぎてちょっと危ない雰囲気になりそうな時は何かしらの理由で別の場所に避難させてもらえるように配慮してもらいましょう!
    無事にことが収まるといいですね(><)

    • 12月10日
ロップル

無理です!私ならもう行かないか、謝らせます💦
義母さんはいい人、とありますがその暴言を吐かれている時同じ場所にいて止めてくれなかったんですか??こわいから…とかでもし助けてくれなかったならいい人ではないですよ😢
怒られてもしばらく行かないようにして態度に表さないとこれからもずっとお子さんもそうですがきっとりんごさんにも暴言を吐いてきそうです…。
もしそれでも行く!と言うのであれば私だったら午後は別の予定を入れておいて、お酒を飲んでいないであろう午前中に少し顔を見せる…くらいにします😭

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます!
    お義母さんも言ってくれたのですが、やはり義父を恐れて強くは言えずです。
    そうですよね。態度に表したい。
    年末年始が終わったらもうこちらから会う約束などしないようにしたいとおもおもいます。

    お酒がまわらないお昼頃帰ろうと思います。

    • 12月10日
tako

殺したいや殴りたい、窓から落としたいなんて事言われたら身の危険をかんじます。
旦那様と約束してお酒飲み始めたら帰るようにするなどはできませんか?
もしくは夜は行かない。昼間だけにするとか。お義母様に相談できるのであればしてもいいと思います!
酒癖を直すのは本人の意思が強くないとなかなか難しいと思うので、周りが行動するしかないですよね💦酔い始めたら解散。みたいな空気に持ってくようになるといいですね💦

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます!
    そうですね。
    お酒はいつも行く前から飲んでるんです。
    夜は行かないことにしたいと思います。
    酔いが回ってきたら帰ることにしたいとおもいます。

    • 12月10日
  • tako

    tako

    場所見知りや人見知りは1.2歳でもする子はたくさんいると思いますのでそう簡単にはなくならないかもしれません💦2.3歳になるともっと泣き声も大きくなりイヤイヤ期もあるでしょうし、、余計にお父様の暴言が増える可能性がありますね💦旦那様とお義母様と協力して対策頑張ってください!

    • 12月10日
  • りんご

    りんご

    ありがとうございます!
    本当ものごころ付いてきたら余計なに言われるか分からなくて恐ろしいです😱

    • 12月10日
さち

飲むと本性が出るってよく聞きますが、きっとそれが本性なんでしょうね😓
今はまだお子さんもなくことでしか訴えることができませんが、年齢が進むにつれてはっきり自分の気持ちを言う時がきますよね。その時義父さんがどう出るかが心配ですね。
義母さんは慣れちゃった感じで何も言ってくれないのですか?
ウチの義母も女性の割に口が悪く、ババアだのバカだのよく言います。なので旦那もそれが普通だと思って言います。子供が生まれた時旦那には、その口癖やめて!子供も言うようになる!義母にも伝えて!とはっきり言いました。それでも直らなかったので、実母に話し、実母から言ってもらい少し改善されました。義母はすぐ忘れてしまう人なので変わってませんが…
お子さんのためにもなんとかして欲しいですね。
ちなみに、人見知りや場所見知りはだんだんなくなるとは思いますが、時期とかはその子次第ですね。下の子は人見知りが激しく、少しずつ改善されてますが、義母に会う事もあるので、人見知りのままでいて欲しいと思ってます(笑)

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます!
    義母のほうも怯えている感じです。
    あまり強くは言えません。
    言えるといいのですが、私が言ってしまうと縁が切れます。義父と縁が切れるのはいいのですが、義父以外と縁が切れるのは嫌なのです。



    ホントに嫌。😭

    • 12月10日
1児ママ

私ならもう自分からは行きませんし
なるべく会わせません

家に来る分にはいいかなと思いますが
お酒も無いですしww

それで文句言われても
自分がお酒に溺れ言い放った言葉を
教えてあげます

  • りんご

    りんご

    ありがとうございます!
    ですよねー。
    本当に酔っぱらっている義父には会いたくないです。
    生まれる前からも、家族全員が義父に気を使っている感じ。

    前回うちに来たときはお酒持ってきましたw

    • 12月10日
  • 1児ママ

    1児ママ


    気を使うのって疲れますよね( ̄▽ ̄;)

    えっ、、、
    それは強敵すぎました😂😂😂😂

    • 12月10日