
コメント

りん
熱や下痢他に症状がありませんか?
今のところ他に症状もなく元気であれば様子見で良いかなぁと。
熱ないなら水分は起きた時にあげるで大丈夫ですよー。

さき
うちの3歳の息子がつい先日同じ感じで嘔吐しました。
次の日保育園から「熱があります。」と言われその日のうちに病院に行ったら溶連菌でした。
明日、食欲が無く、よだれを飲み込まないようでしたら休日当番医に行った方が良いと思います。
-
Ⓜ︎4403
ありがとうございます!熱がないかまた1時間ごとに調べてみます!溶連菌一度かかったんですが、その時は下痢でした。よだれを飲み込まないですね!確認してみます!
- 12月10日

退会ユーザー
いまは寝てるんですよね?でしたら、明日まで様子見で大丈夫じゃないでしょうか!もしかしたら、胃腸炎かノロかもしれません(^^;下痢が始まったら、きっとそうです。うちも最近初めて胃腸炎やりましたが、朝に起きてすぐ吐いて、前の日に食べさせ過ぎて消化不良起こしたのかと思ってましたが、夕方までは食欲がないくらいであとは普通でしたが、夕方から急に下痢が始まり、次の日からずーっと水下痢で泣いてぐったりしてました。すぐ病院行きましたが、1週間くらい続きました
-
Ⓜ︎4403
ありがとうございます!はい、今はスヤスヤ寝ています。ノロは怖いです。下痢が始まるか確認してみます。1週間下痢は可哀想ですよね。また朝まで様子みます!
- 12月10日
Ⓜ︎4403
ありがとうございます!熱や下痢もありません!今のところ寝ているので元気かはわからないんですが、スヤスヤ寝てる感じです。起きた時に経口補水液あげることにします!