
コメント

さとはな
乳腺がじゃましていると、ガンが見つけづらい事があります。

こちゃんこ
実際にエコー画像を見てないのでどういう意味でそう言ったのかわかりませんが、高濃度乳腺(デンスブレスト)ならマンモグラフィでは癌が見えづらいので、合わせてエコーも受けた方が安心ですね。デンスブレストは異常ではありませんよ。
私は乳腺は薄めですが母乳は出過ぎて困りました😅
-
つん
母乳に関係はないんですね!
親に乳がん見つかり、私も検査を受けたのですが、
マンモは29歳くらいからで大丈夫と言われました。
コメントありがとうございました😊- 12月10日

ぷにぷに
私も上の方が仰っている高濃度乳腺です💦
健康診断のマンモグラフィでそう判定されました^^;
乳腺が白い影でビッシリ映るので、乳がんが見つけにくいんだと思います…💧
なので毎年マンモグラフィと乳腺エコーをダブルで受けてますよ(*^o^*)
-
つん
白い影びっしりでした!
エコーはしたほうがいいんですね。
コメントありがとうございました😊- 12月10日
-
ぷにぷに
日本人は特に乳腺がしっかりしてる人が多いってネットに書いてありました❣️
しかも若いほどしっかりしていて、マンモグラフィだと見つけにくいから若年層はエコーが有効だと書かれてます😊
逆にエコーは検査技師さんの技術によって左右されがちだから、マンモグラフィとエコーの併用が1番確実だそうです✨- 12月10日
-
つん
すごい勉強になります。
他人事じゃないなと思うので、定期的に受けなきゃいけないですよね。
ありがとうございます😊- 12月11日
つん
そうなんですね!
先生の言い方がいいことありそうな感じだったので勘違いしました笑
ありがとうございました!