
コメント

退会ユーザー
運のような感じもしますが、そら行かないに越したことはないとは思いますが、わたしは気にせず行きまくってます😂💦
でも平日と土日じゃかなり人の多さが違うので、行くなら平日はどうでしょうか?(^ー^)

ぴっぴ
今の時期もらっちゃいそうで怖いですよねぇ💦
でも考えすぎて全くどこにも行けなくなるのもイヤなので、私はたまにはショッピングモールなど行っちゃってます😂💫
でも、キッズスペースや子どもが沢山集まるような所にはなるべく行かないようにしてます!
あと、手ピカジェルなどで手指消毒はマメにします!!
↑あ、でも色々避けようとするとママ友とのお出かけだと難しいですかね〜🤔
カフェとかの方が無難なのかな〜?🤔
答えになってなくてすみません😂💦
-
あや
どうしたらいいのかわからなくなってきます😭
手ピカジェルいいですか?- 12月9日
-
ぴっぴ
悩みますよね〜💦
でも人混みは避けた方がいいに越したことはないので、気になるならやっぱり平日の人が少ない時間帯に行くのがベストな気がしてきました!!
それかやっぱり子連れで行けそうなカフェですね✨
手ピカジェル、良いかどうかは分かりませんが、何となく気休めにはなります!笑
すぐ手が洗えない時とかは便利です✨- 12月10日

なお1017
この時期インフルとRS怖いですよね💦
11月下旬に1番下がRSで入院してしまって、未だに外出は土日以外で人混みがない時間帯で出掛けたりしてます😃💦
ちなみにうちの子達の小学校は22日の金曜日の午後から冬休みに入ります😅
-
あや
冬休みに入ると子供達も、ショッピングモールいきますよね!
あーーーどーーしよ心配だけどどうしよーー😭- 12月9日
-
なお1017
幼稚園なんかも同じ様な時期から冬休みだから、家にいても、うるさいし行く人はかなりいると思いますよ😅行くなら平日の昼間とか冬休み前で行くのがベストだと思いますよ😃
大人でもマスクなしで咳してる人なんかいるしホント怖いですよね😣💦- 12月9日
-
あや
そうですよね💦
年末あたりは家で過ごしたほうがいいのでしょうか?💦- 12月9日
-
なお1017
私だったらですが、年末はショッピングモールは避けますね😅とくにフードコート辺りとか💦
混んでるし疲れるってのもありますが💦
他の方もおっしゃってますが、ばい菌を貰うか貰わないかは運次第ですよ😭- 12月10日

かな
うちの子は2ヶ月前にRSウイルスにかかってしまいました😭
私の風邪から感染をしたのですが別々の部屋でなるべく接触をしないように私の母に見てもらって居たのですが😭
〜4ヶ月以内にかかるRSは重症化をしやすいとのことで入院をして小さい体に点滴や酸素チューブを付けられて可哀想で見てられないとゆう思いをしました😭
ただあやさんのお子さんは10ヵ月とのことで相当なことがない限り入院ではなく病院の通院で済むとは思いますがなる時はなるので気をつけてくださいね😭
午前中に人混みを避けて交通機関を避けてをおすすめします😭
-
かな
あと2ヶ月前にRSで入院をした時は2つの病院がRSでいっぱいでやっとの思いで病院を探せました😭
RSが流行ってます😭- 12月9日
-
あや
そうだったんですね💦
ますます心配になりました、、、
年末年始は家にいたほうがいいのでしょうか💦- 12月9日
-
かな
年末年始は特に人が多くなるので初詣や初売りなどはやっぱり避けた方がいいかと思います😭
病気の予防はお母さんの責任だからね!って病院の先生に言われました😭- 12月10日
-
あや
どこにならいっていんでしょうかーー😭行き場がないーー家にずっといるのも退屈で仕方ないですよね、、- 12月10日
-
かな
私も家にずーっと居るのは息が詰まるタイプなので平日の昼に近所のショッピングモールに行きますよ😘
時間と交通機関を考えて行動をしてます😂
それと昼に散歩をすると夜ビックリするくらいまとまった睡眠を取ってくれるんです😍- 12月10日
-
あや
近くにあるの羨ましいです😭✨
うちも散歩しようかなあ!
ありがとうございます😊- 12月10日

くるっち
上2人の学校は、インフルで学級閉鎖も出てます。
正直、近所のスーパーなどでも感染します。
お一人目なら、用事がないなら自宅でのんびりが一番リスクは低いですよね!
うちは上2人の習い事送迎などもありますし、冬休みは出かけちゃいます💦
あや
たしかに!!
平日狙っていきます!!
年末年始ってだいたいみなさん何日くらいから何日まで休みなんでしょうか、、、29とか平日だけどもう休みの人も多いのかなあ、、
退会ユーザー
29日は休みの人も多いし、なんせ年越しの準備で買い出しに来てる人が多いと思います~(T-T)
あや
そうですよね(;ω;)
回答ありがとうございました!