
1歳4ヶ月の子どもが食べムラが出てきたが、心配している。食べるときは完食するが、最近は好き嫌いがある。この時期に食べムラが出るのは普通のことですか?
1歳4ヶ月になりたての子ですが、
食べムラが出てきたように感じます。
今までは出されたご飯はほんとに気持ちよく食べてくれ、完食していましたが、
最近はトマトをお皿から出して避けたり
うどんの日はお肉やお魚だけ食べてうどん食べなかったり
毎朝食パンとバナナをあげているのですが
食パンを半分しか食べなかったりします。
変な時間にお腹すいた!と訴えることはないし、
食べるときはちゃんと完食しているのであまり気にしてはいないのですが、
1歳4ヶ月頃は食べムラが出てくる時期なのでしょうか??
- 🎈🎈(1歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ぴよ
うちのこも同じです!
食べるときもあれば嫌々したり。。
自分の主張をするようになったという成長の証だと思って見守ってます🙆

退会ユーザー
私の娘もです
普段食べてるものでも嫌ってしたり
食べたことある食材でも調理の仕方を変えて出したりすると嫌ってしたりします
-
🎈🎈
みなさん同じですね!!
うちも、火を通したトマトなら食べるけど、
生のトマトは食べなくなりました💦
これからいろいろ工夫していかないといけませんね💦
お互い頑張りましょう✨
ありがとうございます😊- 12月10日

チッチ!!
食べムラ好き嫌いでてきました>_<
まぁ、大人でもあることだし…気にしないようにしてます!
きらいな物も適当にアレンジしたりして、来月食べさせよう!みたいな感じでいます(笑)
-
🎈🎈
そうなんですよね!本当に酷い好き嫌いじゃないので、気にしないようにしています😊
味付けや調理の仕方を変えてみたら食べてくれたりしそうなのて、うちも適当にアレンジしてみます!
ありがとうございます😊- 12月10日
🎈🎈
やはり同じ時期にみなさん同じような経験をされるんですね!!
ものすごい酷い食べムラではないので、私と成長の証だと思って様子を見ていきたいと思います✨
ありがとうございます😊