
妊娠中に18リットルの灯油缶を運んでいいか悩んでいます。皆さんは運びますか?
妊婦でも18リットルの灯油缶運んでも大丈夫でしょうか?💦
先ほど灯油2缶分使いきりストーブに入れていた灯油も終了のお知らせが鳴りました!
旦那が休みの明日までには持つかな~と思っていたのですが持ちませんでした…。
灯油を買いには行けますけど、住んでるアパートが二階で階段をのぼらなければいけないのですが、18リットルの灯油缶を持って妊婦が二階の家まで運んでいいものか…妊娠してたらあまり重いものはもつなって言われますが、大丈夫ですかね?💦
旦那の帰りを待つのも考えましたが、帰ってきた旦那がストーブついてない寒い家に帰ってくるなんて可哀想ですし運んでいいものなら運びたいです。
皆さんなら運びますか?
また、運んでますって方いらっしゃいますか?
- ママリ

あかちゃん
1人目の時も今も運んでます(^^)1人目の時はマンション3階で階段でした☆

退会ユーザー
私ならやめておきます!
持てることは持てると思いますが、もし階段でつまずいたりしたら怖いですし😱
灯油缶ってただでさえ、妊婦じゃなくても持ちながら歩くの不安定になるじゃないですか?
もっと少なめに今は必要な分だけ入れてきて、旦那さんに18リットルのほうは頼むとかどうですか?😃

パピコ
私なら運ばないです💦
旦那にはあらかじめ灯油がきれていること、帰ったら買ってきてほしいことを伝えておきます!

みい
運ばない方がいいと思います😱😱
徒歩で買い物行って買い物袋抱えて
歩くのだけでわたしはお腹張ったり
してました💦
もし運んで何かあってからでは遅いですよ💦

退会ユーザー
重いものを臨月前に持ってましたが特になんともなかったです。。。でもこれは運が良かったからとしか言いようがないので😰
もしここでいろんな方が持ってたからしろくまさんも大丈夫だとは思わないでいてほしいです😵
何かあってからだと悔いが残るので
-
退会ユーザー
ちなみに20キロのお米持ち運んでました笑
- 12月9日

ちゃみ
重いものは持たない方が良いと思います^^;
明日旦那さんがお休みでしたら明日の方が良いかと、…
夜冷えて寒いと思いますのでヒートテックやらであたためてください

樹ママ
運んでましたよ♪
そして現在も妊娠中ですが一人の時無くなれば運びます‼
これから買いに行って運ぶのであれば買う量を半分とかにしといたほうが安心ですよね♪
確かに妊娠中は重たいもの持たないほうがいいと聞きますもんね(;´∀`)

re.mama
私は辞めておきます💦私も昨日灯油が切れて
買いには行きましたが
空の缶は積みましたが
入れた後はスタンドのお兄さんが車に積んでくれて
帰宅後は旦那が帰宅するまで待って
それまでエアコンで過ごしてました💦
旦那からも絶対1人で持たないようにと厳重注意されてました💦

うめ
満タンに入れないとダメなんでしょうか?
持てる範囲の量買って、旦那さまがいるときに買ってもらったらいいんじゃないかなーと思うのですが…。

みかん
何かあったときに一生後悔するのでわたしならやめておきます💦💦💦💦

はる
私なら運ばないです!
と言うか主人がそんなことを私にさせてくれませんでした(笑)
産休1か月前まで仕事をしており基本は立ち仕事に肉体労働の内容のものでしたが、座っての業務、重たいものを持たないように配慮してもらっていました。
それでも妊娠30週より切迫早産となり自宅安静、入院することになっちゃいました💦

ま~ (。・∀・。)
普段、重い物を持ったりして多少慣れてるなら、大丈夫だと思いますヾ(o´∀`o)ノ
でも体調やら階段やら考えて、慎重にゆっくり転ばないように(。>ω<。)
でも心配なら控えた方がいいかも(。>ω<。)

わんわん
私なら運ばないです😱😱💦
重いものもつと頸管短くなったり、お腹張ったりして切迫の原因になりますよー!!💦

はなたろ
もし友達が22wで18リットルの重たいものを運ぶと言われたら、させません🌀😭
自分なら体(お腹の張り)と相談します🌀

4児mama
大丈夫だったとしても絶対危険です!やめたほうがいいと思います!
私の友達が、灯油が入ったストーブを持ち上げた日お腹が痛くて病院へ行ったそうです…お腹の中で亡くなっていました。
大丈夫だろうと思っていた些細な事でも我が子を危険にさらしてしまった時の心の傷は一生残ります。
そんな事二度とあって欲しくないです。

ママリ
あたしなら旦那より子供優先ですね。

ママリ
皆さんコメントありがとうございました!
皆さんのコメントを読んで、結果、ストーブのタンク1回分の灯油6リットルだけ入れてきて、もう一個の灯油缶には18リットル入れて車に積むくらいにして、6リットルのタンクは運んでストーブに給油し、寒さをしのぎつつ、18リットル満タンの灯油缶は旦那が帰ってきてから運んでもらいました!
見るかたによっては6リットルも運ぶのは…と思うかもしれませんが、何より雪がチラチラ降っていて寒かったので流石にストーブ無しで過ごすのは辛いと思いまして無理のない程度に運びました。
それによく考えれば18リットルは運ぶとすると流石にかなりの力が入ってしまいますね💦
お腹に力が入らないように車に積むだけで、これて無理だ…と断念した程です。
普通の体なら甘えてないで運べい!って感じで運べるものも、妊娠しているとそうもいかなくなりますね💦
皆さんありがとうございました。
コメント