![ゆずまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは、スリングは何故か泣いて落ち着かなくて結局抱っこ紐使ってました
![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび
スリング派です。スリングで寝たら、そのままスリングごと下ろして寝かせられて、良かったです。
-
ゆずまま
コメントありがとうございます❗️
そのまま寝かせられるのですね☺️
それは便利です(*´∇`*)- 12月9日
![とーましゅ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とーましゅ☆
スリングうまく使えず結局使わずじまいでした。
-
ゆずまま
コメントありがとうございます❗️
確かに少し難しそうなイメージです💦- 12月9日
![ぴよちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよちゃん
うちもエルゴ使っていて、スリング買おうか悩んだのですが、レンタルして使ってみたら、私も娘もエルゴに慣れてしまっているせいか、しっくりきませんでした😅
レンタルもしくはお店で試着(?)できるところで試してみるといいかも。
-
ゆずまま
コメントありがとうございます❗️
試着できるところでしてみます(*^_^*)- 12月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはスリング拒否でした。なので、ずっとエルゴアダプト使ってます。
スリングは、使い方間違ってると股関節脱臼します。両手は開かないです。
抱っこ紐は、首すわりまでは長時間赤ちゃんに負担と聞きます。ただ、両手が開きます。
-
ゆずまま
コメントありがとうございます❗️
両方メリットデメリットがあるのですよね🤔教えていただきありがとうございます😊もう少し考えて試着してから決めたいと思います(*^_^*)- 12月9日
ゆずまま
コメントありがとうございます❗️
泣いちゃうこともあるのですね🤔
合う合わないがあるのかもしれませんね。試着できる所でしてみたいと思います(*^_^*)