※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーち
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんを育てています。夜10時過ぎに暗くしていますが、寝るのは0時。赤ちゃんを21時に暗い部屋に連れて行きたいが、リビングで寝かせています。この生活リズムで夜型になるでしょうか?

生後1ヶ月の女の子を育ててます。

この頃は夜何時くらいから部屋を暗くしてましたか?
うちは旦那が夜10時過ぎに帰宅するので私と旦那が寝るのは0時くらいになってしまいます。
娘を21時くらいには暗い部屋に連れて行きたいのですが、寝室とリビングが間続きではないので娘が1人にするのが心配で結局私達が寝るまでリビングの明るいところで寝かせています。

やはり0時くらいまで明るい部屋に赤ちゃんを寝かせているのは生活リズムが夜型の子になっちゃいますか?

コメント

ささ

20時までには寝室に連れて行っていました
うちもリビングと寝室離れてて心配でしたが30分に1回くらい生存確認しに行ってましたよ〜笑
今では寝室へ入ると寝るモードに入るみたいで寝かしつけが楽です😊

deleted user

なりそうですよね、、
うちは8時に寝かせて2時間おきに授乳です。
朝は5時くらいに起きちゃいますが🤣

ひな

出来れば遅くても9時には暗い部屋に連れてってあげたほうが良いかなと思います!15分ごとくらいにみに行ってあげたり、モニター使ってあげたらいいんじゃないかなと思います。
夜型や生活リズム云々より、0時とかだと明らかに成長のゴールデンタイムに突入してるので😭

わたしは入院していた病院のリズムのまま生活していますが、9時にはやはり消灯でした!

ぱるくん

わたしも1,2ヵ月の頃は授乳間隔も短かったためリビングで一緒に寝ていたので、あさちゃんこさんのような感じでした!なるべく光が当たらないように配慮はしていましたが、、今3ヶ月過ぎて夜中の授乳間隔が空くようになってからは寝室に寝るようにして、21時頃寝かしつけてますがすんなり寝てくれますよ☺️

そうちゃんまま

わたしも2ヶ月になって
ようやく夜寝てくれるように。。
どっちかとゆうと、
明るい方が何故か寝てくれます😭
目が見えだしたのもあり
暗いと不安になるのか
逆に泣いてしまいます😱。
なので少し暗めの電球に変えました。

はるまま

生後1ヶ月の頃は全然時間は気にしてなかったですよ。まだ昼夜の判断はできないと思うので、明るい場所でもしっかり寝てるのであれば無理して暗い部屋に連れて行くこともないと思います。私は夜寝る時間が、少し長くなってきたら、寝はじめた時に暗い部屋に移動してあげるようにしてました。
はじめは23時とか0時に寝てましたが、5か月の今は9時頃に寝て朝は6時ごろに起きるようになりました(*^^*)