
コメント

しましま
20代後半の共働き夫婦です😊
旦那さんが良いって言ってくれれば妊活のために辞めのもありだと思います!
が、私はお金欲しかったので働きながら妊活して1年で授かりました😉✨
しましま
20代後半の共働き夫婦です😊
旦那さんが良いって言ってくれれば妊活のために辞めのもありだと思います!
が、私はお金欲しかったので働きながら妊活して1年で授かりました😉✨
「雑談・つぶやき」に関する質問
夫が言うように熱中症やコロナを気にしてたらどこへも行けない。わかる。確かにそう。 でもね、もうすぐ入園なのよ。 どうせ通い始めたらすぐに病気になるけどせめて初日は行きたいのよ。 マジでお出かけしたくない。 PM…
インスタで出てくる広告でジェラピケのセールのリンクがあったので見てみたら50-80%オフに! アホな私は詐欺サイトだと気づかずにいくつか購入してしまった...( ; ; ) 注文完了のメールに違和感があって本サイト確認…
末っ子とリビング生活2週間…なぜ今ゆっくり過ごしたい2人がリビングなんだよ😑😑 事の発端は末っ子が体調を崩してあと旦那が体調を崩した。いっつも予防もしないし、お風呂も出勤の日行く前にしか入らないし、熱出たとか言…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
るるぷる
財布は別なのですが最近旦那から「お金がない」と言われました(T_T)
…扶養ぬけたぶん、家族手当てがないとかで(^^;
ずるずるフルタイムで悩んでます(T_T)
しましま
うちも旦那に『できれば働いて欲しい』と言われ続け働きながら妊活しましたよー!😁ホルモン値問題なくてタイミング+排卵誘発剤で妊娠しましたよ!
だからまだ辞めなくてもいいと思います💕
タイミング取ってねって言われた日はとことん家事は手抜きしました笑
るるぷる
仕事のストレスから解放されたい気持ちと、家で主婦らしいこと全くしてない現実とって感じです(^^;
自由に使えるお金があるってだけ、気持ち違いますからね(*^^*)
採血あるだけでお金かかりますが(^^;
タイミング指導あっても、帰りが遅かったりがあるので(^^;
なるべくお互いにプレッシャーにならないようにー…と心がけてます(*^^*)