![るぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温が急に下がりました。寒さやホルモンバランスが原因か不安です。暖房の影響も気になります。高温期の基礎体温について教えてください。
基礎体温がガクッと下がりました。
ここ2ヶ月の生理周期は24日です。
9月迄は28日の生理周期でした。
妊活は10月からしてます。
基礎体温は10月の後半からつけ始めてます。
排卵日検査薬で陽性となった12/1に仲良ししました。
前日も仲良ししようとしたんですが…
旦那さんが途中で元気が無くなってしまい、最後までできませんでした。
11月から、鍼にも通っており、気持ち冷え性が軽くなった気がします。
いつもエアコンかファンヒーターなどの暖房をつけて寝ているのですが、喉が渇いて朝起きると、喉が痛くなってしまいますので、昨日は暖房は何もつけずにねました。
そしたら朝から基礎体温を測ってびっくりしました。
こんなに寒さが基礎体温に影響するのか、それともホルモンバランスの関係でしょうか?
今日は暖房つけて寝てみて、明日の体温がどうなってるのかとても不安です。
皆さまの高温期の基礎体温はいかがでしょうか?
こういった暖房とかで影響出ますでしょうか?
- るぴ
コメント
![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるか
参考になるかわかりませんが、夏場にエアコンをつけっぱなしで寝ていた日が2日続きその時の基礎体温は0.5度くらい下がってたので驚いた事を覚えています(*^^*)
もちろん、タイマーにしてエアコン途中で切れるようにしたら元通りに戻ってましたよヽ(●>∀<●)/
るぴ
おはよーございます。
コメントありがとうございます。
昨日はエアコンをつけて寝ました。
今日の基礎体温は昨日よりは幾分上がりましたが、高温期の体温までにはなりませんでした。
でも寒さとか影響でるんですね。
もう1〜2日くらい様子を見てみます。
ありがとうございました!