 
      
      
    コメント
 
            イーヨー
ロタ元々実費...
免疫云々の問題ですかね😕😕
家庭の事情で予防接種一切受けてなかった子に出会った事ありますが保育園に上がってから全部やってました...
 
            t&u
ロタって元々自費だと思います。
接種してくれるとの事なので、大丈夫なのかもしれませんが、ロタリックスは24週まで、ロタテックは32週までしか接種出来ません。
1回目と2回目は4週あけなくてはならないですが、その接種週間に間に合いそうですか?
接種完了の週数は厳守なんだそうです。
多分、決まりがあるんでしょうね。
それと、ロタワクチンは経口ワクチンなので打つのではなく飲むタイプです😊
- 
                                    おもち ちゃんとロタ予防接種券があって延長できないのでやるなら自費でお願いしますと言われました(>_<) 
 券があっても元々自費なんですかね(´・_・`)?
 
 1回目と2回目の間あけて
 期間は大丈夫なのですが
 1回目の14週6日をすぎたので
 不安になってしまって(´・_・`)
 ロタは飲む方なんですね😳
 ありがとうございます!- 12月8日
 
- 
                                    t&u その券が公費で負担されるものならなかなか有難い自治体ですね! 
 券に料金とか書いてないですかね?
 全額負担、もしくは一部負担とか。
 まぁ、今となっては自費ですもんね😅
 
 2回目が間に合うなら大丈夫ですよ!- 12月8日
 
- 
                                    おもち 値段が違うので多分 
 一部負担なのかもしれないです😭
 
 安心しました(>_<)
 良かったです😭✨- 12月8日
 
 
            にじいろ
ロタのワクチン副作用に腸重積があり、その発生率が週数が遅くなるほど高くなるため、早期に受ける必要があるためです。ので、それ以降に打つと何が起こるかと言えば、腸重積になりやすいということだと思います!
- 
                                    おもち そういうことなんですね(>_<) 
 腸重積を調べてみます!
 ありがとうございます(>_<)!!- 12月8日
 
 
   
  
おもち
ちゃんとロタ予防接種券があって延長できないのでやるなら自費でお願いしますと言われました(>_<)
券があっても元々自費なんですかね(´・_・`)?
そうなんですか(>_<)!
万が一のことがあるので
とりあえず受けてみます!
イーヨー
うちの地域はロタは任意で実費でした。
なので必ずしも受けなきゃいけないものではないですし...
受けていなかった子は
任意のものはすべて過ぎ去って居る時期だったので
最低限の強制?の注射のみでした!!
おもち
そうなんですね(>_<)
みてみたら1500円公費負担
でした(>_<)
やらなくてもあまり
心配はするものでは
ないのですかね(´・_・`)?
色々と難しくて混乱してます😭