※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ttmk
お出かけ

北海道お住みのかたへ教えてください。70近い両親が2月の始めに雪まつり…

北海道お住みのかたへ教えてください。
70近い両親が2月の始めに雪まつりに北海道へ行きます。
2月の時期、寒さですとか防寒具とか長靴?など必要なものなどアドバイスいただけますか。
夜はホテルから出ず昼間だけ外へ出る感じです。

コメント

こばと

昼でも1番寒い時期なので、ヒートテックは必須です。毎年雪まつりに行きますが、中は4枚、コート、スカートかジーパンでカイロ貼っていきます笑
手袋と帽子はあった方がいいです!
ご高齢ならスパイク付きの靴があったらいいかと思います。
あと、大通り公園は結構道がガタガタです😅

  • ttmk

    ttmk

    コメントありがとうございます♥️中4枚ですか?ビックリです!スパイクの靴でないと滑りそうですね...
    そのために買うのはもったいないかなとも思いますが転んだりしたらもっと大変ですよね。
    とても参考になり助かりました❗

    • 12月12日
さきんちょ

2月はまだまだ寒いです❄️
やっぱりあったかい格好ですね!
手袋 、帽子、厚手の上着
靴は滑りにくい靴ですかね!しっかりとした冬靴
あとはカイロなどですかね!

  • ttmk

    ttmk

    コメントありがとうございます♥️
    やはり寒いですよね。私の住んでいるところは静岡県でそこそこ暖かいので全く違うイメージが沸かず...
    とても参考になり助かります!

    • 12月12日
tarako

2月だと札幌でも平均気温はほぼ氷点下なのでヒートテック、セーター、コート、手袋等が必要だと思います✨あとは滑らない靴ですね!
ご年配の方でしたら帽子にマスク姿もよく見かけます🙂
移動はチカホを歩くなら暖房が効いているので上着は脱いでもいいかもしれません。(建物の中も暑いくらいなので)
転ばないように気を付けて下さいね⛄

  • ttmk

    ttmk

    コメントありがとうございます♥️
    氷点下ですか!!
    やはり靴は大事ですね。父が少し膝が悪いので気をつけるようしっかり伝えます😃
    ボーナスでたのでヒートテックプレゼントします(笑)

    • 12月12日
ママリ

かなり寒いと思います!!
ヒートテックとカイロは必須です!
手袋、帽子、靴下も厚手か2枚重ねとかにしないと足先めちゃくちゃ冷たくなります!!
冬の雪まつりは、インフルエンザ菌の宝庫なので💦 マスクも大事ですね!
抗菌シートとか!
後、滑らない靴!
保険証とかも忘れずに持ってきた方が良いと思います!
お年寄りの冬道での骨折事故は毎年ありますので💦 もし滑って...病院になってしまったら実費になると思うんで(;д;)

  • ttmk

    ttmk

    コメントありがとうございます♥️
    寒い時期ですし、人も多いですし感染対策も大事ですね❗
    万が一転倒などで病院ってこともありえますね。保険証持つよういいます!
    70近くで夫婦だけでいくのは心配なのですがやっと仕事も退職して元気なうちに一度雪まつりを見たいと言うので💧
    皆さんのコメントとても参考になり助かります!

    • 12月12日