※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっぷるぱい
お仕事

旦夫が単身赴任になる可能性があり、赤ちゃんが生後半年で復帰予定。両立が難しく、遠方に頼れる親もいない。同じ状況の経験談を聞きたい。

もしかしたらの話ですが…来年旦那さんが単身赴任になるかもしれません。私は赤ちゃんが生後半年になったら正社員で復帰予定なのですが、もし旦那さんが単身赴任で、家に私一人になったらと考えると、とても両立できる気がしません💧両親も義両親も遠方のため頼れません。同じような状況で、復帰を諦めた方、または復帰している方いたらお話聞きたいです。

コメント

みーちゃん

赤ちゃんのママの代わりはあっぷるぱいさん以外居ません。
仕事は代わりはたくさん居ます。

そう考えれば復帰は諦めたら良いと思いますよ^ ^

  • あっぷるぱい

    あっぷるぱい

    たしかにそうですよね…。産まれる前からこんなに愛おしいですし。
    ただ、収入面から見てもキツくなるのは目に見えています…😥忙しくて子供に常にイライラしてしまうのは避けたい…復帰は難しくなりそうですね。

    • 12月8日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    産まれたら、こんな悩みはなくなると思いますよ!
    働くのと可愛い我が子といる時間、どっちにしようなんて。
    働くなんて無理!
    ってなりますよ^ ^

    まだ産まれてないから、考えちゃうんだと思います!

    キツくてもなんとかなっちゃうもんです!
    それよりママの体力!
    新生児のうちは大変です。
    理想と現実は違う!ってやつです(^^;)

    • 12月8日
カカオ100%

単身赴任は何年の予定ですか?

うちは生まれてすぐ転勤が決まり、何年かはっきりしなかったので、私は仕事を辞めて付いていきました。
いまだに帰りたいですが、子供と旦那が楽しそうに遊んでるのを見ると、これでよかったなぁと思います。

  • あっぷるぱい

    あっぷるぱい

    まだ決まりではないので、どのくらいの期間かもわからないです。
    正直、私が仕事を辞めたあとの収入面も心配で😥
    小さいうちから旦那さんと赤ちゃんを離すのも辛いですよね。

    • 12月8日
オブラート

半年だと大変そうですね。。

育休を延長してもらうか、正社員でも時短にするなどはできるのでしょうか??
難しいようなら復職を諦めて、休職にするなどは難しいですかね?

  • あっぷるぱい

    あっぷるぱい

    私の会社は時短の制度がないので、育休の延長ですかね…単身赴任が一年くらいとわかればそれでも良いのですが。まだ未定なので期間などは何とも。
    休職については調べてなかったので、単身赴任の話が本格化したら聞いてみます💦

    • 12月8日
  • オブラート

    オブラート


    時短がないのですねー😢
    会社の規模や雰囲気にもよると思いますが、会社のためにも、女性が長く働き続けるためにも時短はあった方がいいですよね。
    会社に提案してみることは難しいですかね?
    会社への提案は本当に体力使いますが…😅

    単身赴任の期間はいつ分かるのですかね。。
    わたしは現在は無給で休職にしてもらっています。(厚生年金などはもちろん会社持ち)
    会社が柔軟に対応してくれたらいいですね…

    • 12月8日
  • あっぷるぱい

    あっぷるぱい

    基本的には育児に理解があって、託児所も完備なのですが、なぜか時短はなく💧残業0なので、17時半には帰れるのですが、一人だとキツいですよね。相談したら掛け合ってくれるかもしれないので、旦那さんのほうの話が進んでしまったら相談してみます。

    • 12月8日
ゆい

私は旦那は一緒に住んでるけど
忙しいので

仕事フルで働きながら
育児と家事しています。

初めは子供の風邪で
休むことばっかでしたが
4ヶ月くらい経てば
落ち着きました。

やってみれば生活にもなれるし
なんとかなるもんだな~と
言う感じで充実していますよ(^-^)
私はシングルだ、という気持ちで
過ごしてますが笑


やってみて無理だと思った時に
仕事辞めてもいいと思います(^-^)

  • ゆい

    ゆい

    でも私は息子が10ヶ月の頃に
    仕事復帰だったので
    もう少し楽だったのかもとは
    思います(;_;)

    無理はせずにいてくださいね♪

    • 12月8日
  • あっぷるぱい

    あっぷるぱい

    ありがとうございます😊
    まだ、産まれる前ですし、単身赴任の話ももしかしたら…なので、まずは無事に産まれてくることを願います✨

    • 12月8日
chico

私は半年からフルタイムで仕事復帰してます!!
夫はいますが、出張や残業でいないことが多いので、ほぼ1人でこなしてます。
お互いの両親も遠方です。

結論、どうにかなります!
金銭面で問題なければ仕事辞めるのもありですが、厳しいとのことなので...
案外仕事してた方が良い息抜きになりますよ。
いろんな人と話せるし。

熱を出した時は休めないので、病児保育に預けて仕事してます。
お近くに病児保育はありますか?
誰にも頼れないと体調不良の時預け先がなく、会社に行けず大変な思いをしてる方も多いので、この辺はどうするか考えておいた方が良いと思います。
会社に夫が単身赴任で頼れず、身寄りもいないのでと予め家庭状況を伝えとくのもいいと思います。

どうしてもやっていけなければ、辞めるのもありです。
まずはやってみましょう!!

ただ、一度辞めると、子持ちで再就職は本当に厳しいので、よく考えてください。
今、転職考えてますが、子持ちだと話した瞬間蹴られますから。

  • あっぷるぱい

    あっぷるぱい

    仕事をしていたほうが息抜きになるというのはあるかもしれません。好きでやってる仕事なので!
    子供の体調不良で休む人も多いので、理解はあるのですが、一人となるとその頻度も倍になりますものね。病児保育は、会社の人も使っていた人もいるため、あると思います。(調べてみます)
    資格職のため、ある程度子供が成長すれば再就職できるとは思いますが、今の会社は比較的恵まれているほうに入ると思うので、できるだけ辞めない方向で頑張ろうと思います😳やはり、子持ちでの転職は大変なのですね💦

    • 12月8日
えみ

生後半年での復帰は、収入のためでしょうか?
半年なら離乳食開始時期ぐらいですね。
離乳食を作ったりは慣れるまで面倒に思うかもしれません。
お料理が得意だったり、ベビーフードに頼る事を厭わないのであれば、この問題は解決するので大丈夫だと思います。

断乳に関しても、半年で復帰を決めているのであれば、混合かミルクのみにされるんですよね?
それならば搾乳等の面倒な問題はありませんね。

会社に託児所があり、残業0で17時半に帰れるのであれば、こんな恵まれた会社はありません。
是非、辞めずに頑張ってもらいたいです。

私も1歳半で預けてフルタイム復帰しましたが、夫が私より早く家を出て、私より遅く帰ってくるため毎日ワンオペ育児です。
朝7時に預け、夕方18時過ぎに迎えに行きます。
朝起きるのは5時、夕飯は早くて19時、寝るのは子供と一緒に21時頃。
自分の時間は一切ありません。
それでもなんとかなりました。
特に大変だと思った事はありません。

車の運転はできますか?
食料品は土日にまとめ買いしてます。
それが難しいなら、コープ等の宅配を活用しましょう。
おかずは作り置きしてました。
復帰直後は晩御飯作ってる時間もないな、と思ったので。

子供が熱等で休む場合、自分の有給しかないので、全部使い尽くす、最悪欠勤になる事は覚悟していて下さい。

あとは自分が風邪を引いた時が一番怖いです。
子供の面倒を見る人が誰もいなくなるので。
市販薬で乗り切って、子供連れてタクシーで病院行くとか、近所の保育園の一時保育に預けて病院行くとか、ファミサポの方に子供を見ていてもらうとか、ですかね。
最悪旦那さんに有給取ってもらって赴任先から帰ってきてもらうか…

なんにせよ、もしもの時は何かを頼る事になり、多少お金はかかると思います。
1人ではとても不安でしょう…1人目の育児で、子供の性格もあるし、どう生活が変わるのかもわからないし。
でも、やろうと思えばなんとかなります!
大丈夫ですよ!
旦那さんがいないので、晩御飯は手抜きでいいし。
なんならコンビニ飯とかでもいいのです。
子供のご飯さえちゃんとしてれば。
それもベビーフードとかでもいいし、6ヶ月ならまだ1回食だから多分夜はミルクです。
自分の体調管理だけ、気をつけておけば良いのです。

単身赴任でも、土日は帰って来てくれるんでしょうか?
会社から交通費が出るところもありますよね。
帰ってこれないなら心細いですが、そのうち慣れますよきっと。

他の方も書いてらっしゃいますが、小さな子供を抱えての再就職は非常に難しいです。
特に2人目も考えてらっしゃるのであれば、必ず2人目の話も聞かれますし、次の会社が産休育休取れるかわかりません。
お住いの地域にもよるかもしれませんが…
でも一般的に正社員はほぼほぼ落ちます。
特に両家両親遠方ですし。
お金のために働くのであれば、その好条件の会社は辞めない方が良いです。

長々と書きましたが、でも身体を壊してはいけませんので。
一度復帰してみて、難しいようであればまた考えたら良いと思います。

  • あっぷるぱい

    あっぷるぱい

    生活できないことはないのですが、将来設計も私の収入ありきで考えてしまっていたので💦
    色々本を読んだり先輩方の話を聞いたりしていますが、アレルギーがあったりすると離乳食も大変と聞いています。料理は得意ではないですが、好きです💧
    母乳については、まだよく考えていません💦とりあえずは産院に母乳を薦められているのですが、早めに混合に移行していくべきでしょうか。ほ乳瓶で飲めない子もいたりとか聞くので。

    条件はとても良い会社なので、できれば辞めたくないです。
    お一人で全部こなしているのですね。尊敬します。
    車の運転は可能で、現在も週末のまとめ買いや作り置きはやっているので、平日の夕食準備は何とかなるかなとは思うのですが…。それに赤ちゃんのお世話が加わると思うと、想像しがたいというか、弱気になってしまいます。

    職場の方も、小さいお子さんがいる家庭は有給使い切って欠勤なんてことは多々あるようです。私も覚悟はしています。

    自分の風邪は全く考えていなかっです😱確かに何もできないですね。。

    詳しくお話しを聞けて、少し生活の想像ができました。旦那さんの仕事先は同じ関東なので、土日は帰ってこられると思います。

    どうしたら続けられるか、前向きに考えたいと思います!ありがとうございます!

    • 12月8日
prn

息子を3ヶ月ちょっとのときに保育園に預け始め働いています。最初は正社員だったのでフルタイムでしたがどうしても子どもの体調不良での欠勤早退や家事との両立が難しく一度フルタイムは諦めパートで働いています。主人はサービス業で寝に帰ってくるだけに近いです。(単身赴任ではないのでちょっと状況違いますね、すいません💦)時間も夜中だったり休みも週1だったりと家事育児はほぼ私です。家にいれば子ども中心の生活ですしご飯、お風呂、洗濯など結構大変です。
働く理由はそれぞれなのでなんともいえませんが1人で家事育児となると働くなら時短勤務やパートの方が身体的にも楽かなとは思います。フルタイムで両立されている方ももちろんたくさんいるので出来なくはないと思います。

  • あっぷるぱい

    あっぷるぱい

    単身赴任の話が上がるまでは、うちの旦那さんは遅くとも19時には帰ってこられる仕事なので、本当に家事育児ともに協力してやる予定でした。なので、いないとなるとかなり状況が変わってきます😭たしかに、単身赴任でなくても、一人で家事育児をこなしている方も多いですよね、両立するにはパートなり時短なりが良いのですね。まだどうなるか決まっていないので、続ける方向で、それでも無理なら上司に相談することにします!

    • 12月9日