※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

嘔吐後の食事について病院で相談してください。朝ごはんは控えめに様子を見るのが良いです。

嘔吐している時のご飯ってどうしたらいいですか??
夜中に2歳の子が2回ほど嘔吐しました💦
午前中に病院に連れて行きます。
朝ごはんは普通にあげていいのか、あげない方がいいのか分かりません💦
ご飯大好きな子なので体調悪くても「食べたい」と愚図りそうです😣

コメント

リコ

普通のご飯よりかは、お粥にしたらいかがでしょうか?
うちの子も吐いても食べたいって子なので、お粥とお豆腐のお味噌汁とか食べさせてました。お大事になさってください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!!
    消化の良い食べ物にしようと思います😆

    • 12月8日
しぃ

欲しがるのであれば、あげたらいいと思いますよ(^^)
消化のよさそうな、柔らかいものをあげたらいいのかなと(^^)
お大事になさってください。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    消化の良いよいものをあげようと思います!!

    • 12月8日
ana*

嘔吐した時は
水分を一口飲んで
嘔吐しなければ
また一口というのがいいんじゃないでしょうか?

もしご飯をあげるとしても
少量がいいと思います(>_<)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まずは水分ですね🙌
    勉強になります!
    様子をみて消化の良いものをあげようと思います😄

    • 12月8日
JMK***S 活動中

長女が1歳7ヶ月で初おう吐した時、昼過ぎから夕方までに5回だったんですけど、病院ではご飯を無理に食べさせなくて良い。水分だけは飲ませて。って言われましたよ。

食べれる感じなら、あげても大丈夫かな?

おう吐後、すぐにご飯は吐き気をもよおす場合があるから、対応出来る様に構えて置いた方が良いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まずは水分ですね!!
    桶やビニール袋を準備しておきます!

    • 12月8日
  • JMK***S 活動中

    JMK***S 活動中

    水分も娘の場合、冷たい麦茶(冷蔵庫から出した温度)でも常温でも、即おう吐していました。😅

    お湯で割って、スプーンで少しずつ飲ませると良いです。

    食事は、ヨーグルトをメインにすりおろしリンゴをプラスして、水分とヨーグルトを1日6回くらいに分けて食べさせました。

    娘、病院後はぐったりして寝てばかりだったから、小分けの食事になったんです。食べるのが大好きな娘が、そういう状態でした。

    お大事に。

    • 12月8日
ktshmama

嘔吐している場合‥食べた分又嘔吐してしまいます。
無理にはあげない方が良いと思いますが、1日2日食べなくても大丈夫です。むしろ食べさせるとその分悪化すると言うか治りが悪いです。

どうしても欲しがるときはまず一口水分あげて20分〰30分ほど様子みて嘔吐しなければ又一口と与え大丈夫そうなら少しずつお粥なりうどんなり与えてみてはいかがでしょうか?☺️

hana

無理に食べさせると余計吐いてしまうと思うので、まずは水分から少し試して、様子見て嘔吐がないようでしたらおかゆなど食べさせるのがいいと思います!