
娘が高熱で座薬を使うべきか、お風呂に入れるべきか相談中です。
座薬について質問です。
娘が昨日から39℃以上の熱で、今日アデノウィルス感染症と診断されました。
今日も日中から39℃前後の熱ですが、本人は機嫌良さそうに遊んでいます。水分も取れているし、ご飯もお粥やうどん、卵ボーロといったおやつも食べています。
小児科の先生に機嫌が悪くなければ、熱が出てウイルスと戦っているから座薬を使わなくて良いと言われましたが、これだけ高熱が続いて心配です。今日まだ一回も座薬を使っていません。
①座薬を使いますか?
また、高熱の時にお風呂は入れないと言われました。昨日からお風呂には入っていません。
②座薬で熱を下げて、お風呂に入れますか?
経験のある方、お薬等お詳しい方等、皆さんならどうされるか教えてください(>_<)
- のん(8歳)

ksママ
食欲ある、水分とってるなら
座薬は必要ないです!
ウイルスと戦ってるので
座薬で抑えてしまうと
菌が残ったままに
なると思います😭

mi-eighter
上の子が1歳の時アデノウイルスにかかりました(>_<)
高熱続いて見てる方も辛いですよね💦
うちのかかりつけの先生も座薬などは使わないで、早く抗体をつける方が治りが早いし、子供にとってもいいという先生なので座薬は使いませんでした!
5日間高熱続きましたが、3日目くらいからは元気にしていました😊
早く良くなりますように。

Sollee
娘さん大変ですね💦
私も先週息子が突発性発疹で40度の熱が続きましたが機嫌は良く水分も取れていたので、お医者さんが言われた通り薬はあげませんでした。
うちのかかりつけ医は3日以上高熱が出たら座薬を使いましょうとの事でしたので、3日目の夜(まだ40度でしたので)に座薬を使いました。
お風呂は体力も使うのでうちは熱が下がるまでは入れずに、お顔とお尻を濡れタオルで拭くくらいにしときました。
心配ですよね、早く良くなるといいですね!

ショーコラ
①水分やご飯も食べていて、機嫌がいいなら使わないです^_^
②座薬で下げてまでお風呂には入れないです^_^;
お風呂で余計に体力を消耗させるだけなので、おこさんが余計にしんどくなりますよ。

のん
回答いただいた皆様
まとめてのお返事で、申し訳ありません。
身近に相談できる人もいなくて、今40℃越えててどうしようと軽くパニックでした😣💦💦
ちょっと位40℃越えても大丈夫なんですね😩💨
今日はお風呂に入らず、私が落ち着いてもうちょっと様子を見ようと思います。
本当にありがとうございます!!
コメント