
コメント

aym
エレクトロラックスおすすめです😄私はダイソンより軽くて滑りが良くて使いやすいなあと思い買いました!ただカーペットはダイソンのほうが優れてると思います!うちは床だけなので、気になりませんでしたが💦

ぺぺろん
ダイソン、先日1つ前のタイプを買いましたがいいですよ!
充電時間は最新のでだいぶ改善されてますし、音も静かになってます😆
重さは店頭で他のメーカーのものも色々試してみましたが、正直あまり変わらない感じでした。軽いと言われている国産メーカーのものも、確かにスルーと滑るんですが本体自体は重たかったです…
-
3児mama
どのぐらい時間は持ちますか?
- 12月7日
-
ぺぺろん
うちのは1つ前の型が安かったので「V7」で、通常モードで30分ぐらいかな?ハイパワーだと5分ぐらいです。フローリング部分なんかは通常モードで、カーペットはハイパワーでしてます。家の大きさなんかにもよるとは思いますが今のところ途中で充電きれて困ったことはないですねー
電源がボタン押してる間しか入らないので、意外とそんなに電源入れてる時間は長くないんだなと最初は驚きました。ボタン押し続けないと掃除できないのも使う前まではめんどくさそうって思ってたのに、実際毎日使ってみてると案外気にならないです。
最新のはv8ですが、V7との違いはアタッチメントの種類が増えてるのと、稼働時間が更に長くなっただけみたいですよ
最長40分とか。- 12月8日
-
3児mama
あ、最新のだと良いですね!
- 12月8日

あんじゅ
うちはマキタの掃除機使ってます。コンパクトで軽いので使い勝手いいですよ😊
-
3児mama
ちょっと良いな〜って
思ってたんですけど
あれってダイソンみたいに
取り外して
マットレスやソファにも
使えますか?- 12月7日
-
あんじゅ
ダイソン使ってないのでわからないのですが取り外しというのはノズルを短くするということですかね?(・ω・)
綺麗な写真でなくて申し訳ないですが、小さくできますよー。- 12月8日
-
3児mama
写真ありがとうございます!
これってソファとかにも
使えそうですか?
(吸引力強いですか?)- 12月8日
-
あんじゅ
ダイソンみたいに吸引力を売りにしてるものからはやはり劣ります。我が家ではこれで充分満足してますがマキタの1番いいところはやっぱり軽さなので掃除したい時に掃除できるのがいいのかなと。
コードレスタイプはどうしても吸引力は落ちるのでハウスダストも含めて検討されるならダイソンのほうがいいのではないでしょうか😊
あとは布製品に特化したものだとやっぱりレイコップみたいな紫外線付きのものがいいのかなと思います。- 12月8日
3児mama
うちはカーペットに旦那が
仕事場で付けて来たゴミや
布団に着いたダニが気になるので
最終手段として
頭に入れときます(^^;)