
コメント

つな
お腹も少しずつ大きくなって張りが出てくる頃だと思うので9時間だと少しキツイかなって思いますよ(´・_・`)

ぽかぽかようき
お仕事なので仕方ないですが無理なさらず身体を大事にしてください。
-
いちかママ
ありがとうございます(*´∇`*)
- 12月19日

0..2mam
人によるかと思います。
私はしてました。ただ張りが出たりするときは休ませてもらったり座らせてもらったりしてました。張りなどお腹の異変は本人しかわからないのでそこは周りにきちんと伝えるべきです^ ^
-
いちかママ
一応たまーに休憩はさせてとは言いましたがそんなの許してくれる人じゃないの分かっているので諦めてます(´ノω;`)
ありがとうございます- 12月19日

詩子
2人目3人目の妊娠中はそんな感じでした!(๑• •๑)
体調悪ければ座らせて貰ったりするのがいいですよ👍
-
いちかママ
ありがとうございます(*´∇`*)
- 12月19日

ゆっ
美容師で産休入るまで1日10時間近く
休憩なく立ちっぱなししてました😞
切迫気味になってしまったりしたので
大丈夫とはいいきれないと思いますけど
仕事の内容によってはせざるおえないですよね😞
無理しないで下さいね😥
-
いちかママ
立ちっぱはつらいですね(´・_・`)
ありがとうございます- 12月19日

麦
私はしてましたが無事に産めましたよ。10時間、立ち仕事動きっぱなしに加えて20〜40kg取り扱い、40〜50N手締結、屈伸、長時間前屈などで、腰痛が激化し、しんどかったですけど。
辛いのであれば、会社に変えてくれと言ったり、産婦人科でそういう母体保護措置の指導を書いてもらったりできますよ。
何かあっても自己責任なので…。
-
いちかママ
結構重労働でしたね(´;ω;`)
自己責任なのでもし無理してなにかあってもなにも言えないので……_。
考えてみます- 12月19日

いろは
まだ中期だし、まだまだ安心はできませんよ💧
張っちゃうし、しんどいと思います💧
-
いちかママ
ありがとうございます^^
そうですよね。考えます(´ノω;`)- 12月19日
いちかママ
ありがとうございます^^
そうですよね。上司と相談します。